日本損害保険協会の新しいCMが
放送されていますね。
スーツ姿で地震保険について説明している男性は、
長谷川博己(はせがわ ひろき)さんです。
長谷川博己さんのプロフィールや
出演作品などを紹介しましょう!
スポンサーリンク
目次
日本損害保険協会のCM内容
なぜ地震保険が必要なのか?
火災保険では、
地震による火災の損害は補償されません。
だから、地震保険。
多くの方が加入しています。
新しい時代を地震に本気で備える時代へ。
スーツ姿で地震保険について説明する
長谷川博己さん。
長谷川博己さんの落ち着いた声色で説明されると、
すんなりと耳に入りますね。
このCMには他にも、
「必要なお金篇」
「政府と共同篇」
の2つがあります。
スポンサーリンク
日本損害保険協会のCMに出演している俳優は長谷川博己さん!
日本損害保険協会のCMに出演している俳優は
長谷川博己(はせがわ ひろき)さんです。
長谷川博己(はせがわ ひろき)
生年月日:1977年3月7日(42歳)
出身地:東京都
血液型:A型
身長:182cm
職業:俳優
所属:ヒラタオフィス
長谷川博己さんは、
大学時代はマガジンハウスでアルバイトをしていました。
2002年に初舞台を踏み、
文学座に入座。
同年、文学座支持会新人賞を受賞します。
その後も俳優として
色々な映画やドラマに出演していますよ。
- 四つの嘘(2008年) 福山
- 七瀬ふたたび(2008年) 武田雄司
- セカンドバージン(2010年) 鈴木行
- 家政婦のミタ(2011年) 阿須田恵一
- 大河ドラマ「八重の桜」(2013年) 川崎尚之助
- MOZU(2014年) 東和夫
- 夏目漱石の妻(2016年) 夏目金之助(漱石)
- 小さな巨人(2017年) 主演・香坂真一郎
- 連続テレビ小説「まんぷく」(2018年) 立花萬平
- 大河ドラマ「麒麟がくる」(2020年) 主演・明智光秀
- セカンドバージン(2011年) 鈴木行
- 海月姫(2014年) 鯉淵修
- ラブ&ピース(2015年) 主演・鈴木良一
- セーラー服と機関銃 -卒業-(2016年) 月永
- シン・ゴジラ(2016年) 主演・矢口蘭堂
- 散歩する侵略者(2017) 桜井
- サムライマラソン(2019年) 板倉勝明
この投稿をInstagramで見る❇︎❇︎ (*ˊᵕˋ*) 猛暑の中での大河. . 心配していたけれど このCMで 元気そうな顔を見ることが出来て とっても嬉しいです◟́◞̀ . . . #長谷川博己
萬平さんと真一さん。
素敵な二人。#まんぷく #長谷川博己 #大谷亮平 pic.twitter.com/ogigGhiFRD— く み ぞ う (@banana0877) August 19, 2019
「麒麟がくる」クランクイン、長谷川博己「心が躍動しています」(写真15枚)https://t.co/R2HGln428O
#長谷川博己 #門脇麦 #沢尻エリカ #本木雅弘 #麒麟がくる pic.twitter.com/7hLHRTt9gU
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) June 4, 2019
日本損害保険協会のCM俳優は誰?スーツ姿の男性は長谷川博己! まとめ
日本損害保険協会のCMに出演している
長谷川博己さんについて紹介しました。
大河ドラマの主演も決まっているので、
これからの活躍がますます期待できますね。
以上、日本損害保険協会のCMについてでした!
スポンサーリンク