全保連の新しいCMが
放送されていますね。
このCMで女子高生役をしている女優は
福原遥(ふくはら はるか)さん。
男子高校生役は早坂柊人(はやさか しゅうと)さんです。
福原遥さん、早坂柊人さんのプロフィールや
CMのロケ地を調べてみました!
スポンサーリンク
目次
全保連のCM内容
「あのさ」
「なに聴いてるの いつも」
あなたにホッ 全保連♪
「流行ってるのこの曲?」
「家賃保証といえば」
あなたにホッ 全保連♪
「大変ですね」
「仕事ですから」
まいんちゃんこと福原遥さんの
貴重なセーラー服姿が見れる今回のCM。
それだけでこのCMを見る価値があります。
駅員さんを演じているのは
岸部一徳さん。
CMの完全版では
自転車を漕ぐ福原遥さんや、
岸部一徳さんとのアドリブが見れますよ。
◆全保連のCMの駅のロケ地はどこ?
全保連のCMで使われている駅のロケ地は、
“足尾駅”です。
住所
〒321-1512
栃木県日光市足尾町掛水6
メイキング映像はこちら。
スポンサーリンク
全保連のCMに出演している女優は福原遥、俳優は早坂柊人!
全保連のCMに出演している、
女子高生役は福原遥(ふくはら はるか)さん、
男子高校生役は早坂柊人(はやさか しゅうと)さんです。
福原遥(ふくはら はるか)
生年月日:1988年8月28日(21歳)
出身地:埼玉県
血液型:A型
身長:159cm
趣味:ダンス
特技:料理
職業:女優、声優、歌手、ファッションモデル
所属:研音
https://twitter.com/
https://www.instagram.com/
福原遥さんは、
小学1年生のころから子役タレントとして
ドラマなどに出演していました。
2009年〜2013年にNHK出放送された
「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」の
主人公・柊まいんを演じ、
“まいんちゃん”の愛称で親しまれるようになります。
2012年には、
「第20回ピチモオーディション」で
約9000人の中からグランプリとして選ばれ、
「ピチレモン」の専属モデルとなりました。
2015年に研音へ移籍すると
女優としての活動を始め、
ドラマ・映画などに出演しています。
- 翼の折れた天使たち 第三夜「時」(2007年) 中川香奈(幼少)
- エジソンの母(2008年) 宮城真綾
- ウレロ☆無限大少女(2016年) デコ
- レンタル救世主(2016年) 葉石りさ子
- 声ガール!(2018年) 主演・菊池真琴
- 3年A組-今から皆さんは、人質です-(2019年) 水越涼音
- 賭ケグルイ Season2(2019年) 歩火樹絵里
- コーヒー&バニラ(2019年) 主演・白城リサ
- チート〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜(2019年) 丸山美月
- ハルガスミ(2006年) 名取かな
- 昴-スバル-(2009年) 呉羽真奈(幼少)
- 烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE(2014年、2015年) レディ
- チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜(2017年) 永井あゆみ
- 4月の君、スピカ。(2019年) 主演・早乙女星
- 映画 賭ケグルイ(2019年) 歩火樹絵里
- 羊とオオカミの恋と殺人(2019年) 主演・宮市莉央
早坂柊人(はやさか しゅうと)
結局、地元ーーー!!Hoooo!!!
※急な体調不良で実家のベッドからほぼ出れませんでしたが、その代わりにドラクエはかなり進みました。 pic.twitter.com/QKiCtjk9UZ
— 早坂 柊人 (@_shu_ha_ri_) August 19, 2019
生年月日:2000年3月31日(19歳)
出身地:宮城県
身長:172cm
特技:野球、ラップ
職業:俳優、モデル
所属:FMG
https://twitter.com/
https://www.instagram.com/
早坂柊人さんは、
「第30回 ジュノンスーパーボーイコンテスト」で
ファイナリストに選ばれています。
- 猫探偵の事件簿パート2
- ワカコ酒 Season4
- JOKER×FACE スピンオフ
- 恋の病と野郎組
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。私はいま電車に揺られております。 pic.twitter.com/echZVmRXdT
— 早坂 柊人 (@_shu_ha_ri_) September 4, 2019
#AKIRA pic.twitter.com/jW6Oo6WEAh
— 早坂 柊人 (@_shu_ha_ri_) June 22, 2019
全保連の新CMの女優・俳優やロケ地の駅は?女子高生は福原遥、男子生徒は早坂柊人! まとめ
全保連の新CMに出演している、
福原遥さんと早坂柊人について紹介しました。
セーラー服を着た福原遥さんが見れる
プレミアムなCMとなっているので、
ぜひ見てください。
以上、
全保連のCMについてでした!
スポンサーリンク