Windows Updateで、
「KB4480970」をインストールすると
Windows7の共有フォルダにアクセスできない
という不具合が発生しています。
この不具合について、
解決方法を紹介しましょう。
スポンサーリンク
目次
KB4480970の不具合の解決方法は?
「KB4480970」の不具合の解決方法は、
KB4480970そのものをアンインストールすることです。
【情報提供】Windows7のWindowsUpdateで、先日配布されたKB4480970、またはKB4480960を適用すると、環境によってはネットワークの共有フォルダやネットワークプリンタなどに繋がらなくなる問題が発生しているようです。
回避策としては、上記セキュリティパッチの削除か、レジストリ変更が必要です。— ゆーすけ/waty/たゆ (@tayu_ske_waty) 2019年1月10日
複合機から1台だけスキャンできなくなって、いろいろ試したり、複合機のカスタマーに聞いたりしてようやく解決。原因はWindows Update、テメーのせいだ!!! KB4480970をアンインストールしたら戻ったよ。
— TOM (@thira14) 2019年1月9日
Windows Update /KB4480970削除
ファイル共有不具合およびリモートデスクトップ接続不具合解消。— なかがわ (@earlgreyx) 2019年1月10日
Windows7にKB4480970を適用すると、適用したPCの共有フォルダにアクセスできなくなる。外部のPCからアクセスすると「ハンドルが無効です」とエラーになる。
KB4480970をアンインストールすると共有フォルダへアクセス可能になる。#windows
— Firefly++ (@firefly_ymk) 2019年1月9日
今朝からネットワーク共有に問題が発生されてる方、1/10 の WindowsUpdate KB4480970 が原因なのでアンインストールすると復旧します。ここに辿り着くまで無駄な時間を費やした…
— SapporoDisneyResort (@CTS_HND) 2019年1月10日
Twitterでも
「KB4480970」をアンインストールすると
治ったという報告が相次いでいますね。
どうやら原因は
「KB4480970」で間違いないようです。
◆KB4480970のアンインストール方法
●Windows10の場合
1.スタート⇒設定
2.設定の中の「更新とセキュリティ」をクリック
3.Windows Updateをクリックして
更新の履歴を表示するをクリック
4.更新プログラムをアンインストールするをクリック
5.インストールされた更新プログラムの中から、
アンインストールするプログラムを選択
●Windows7の場合
1.スタート⇒コントロールパネル
2.プログラムのアンインストールをクリック
3.インストールされた更新プログラムを表示をクリック
4.更新プログラムの中から
アンインストールするプログラムを選択
スポンサーリンク
その他の解決方法は?
アンインストール以外での解決方法は、
マイクロソフトからの修正パッチを待つしかありません。
これがいつ配布されるかは現状分からないので、
急ぎの場合は「KB4480970」を
アンインストールする方法を選んだほうがいいでしょう。
Windows Updateでの不具合が、
多くなっているようです。
つい1週間ほど前にも、
EXCEL2010のファイルが開けなくなる不具合が、
Windows Updateが原因で起きていたようですね。
インストールした側は、
自分で解決するか修正パッチを待つしか方法がないので、
Updateをする前に、
一通りのチェックをしてほしいですね。
あまりパソコンに詳しくない方は、
すぐにUpdateせず、
不具合の情報が出ていないかどうかを調べてから
Updateするようにしましょう!
スポンサーリンク