浅井の一本桜は、
樹齢約100年と言われるヤマザクラ。
たった一本だけ雄々しく樹立している姿は、
他の桜の木とは風格が違います。
そんな浅井の一本桜について、
見ごろの時期や開花状況、
アクセスや駐車場、ライトアップの時間などの情報を
まとめて紹介しましょう!
スポンサーリンク
目次
浅井の一本桜のアクセスや駐車場は?
浅井の一本桜への
アクセスや駐車場の情報はこちら。
浅井の一本桜
〒839-0826
福岡県久留米市山本町耳納 1511
▼入場料
入場無料
▼トイレなど
公衆トイレあり
▼アクセス
●電車
JR・西日本鉄道久留米駅から
西鉄バスで中泉下車 徒歩20分
●車
九州自動車道久留米ICから約20分
▼駐車場
臨時駐車場あり
約60台駐車可
※駐車料金無料
▼お問い合わせ
久留米市観光案内所
TEL:0942-33-4422
▼公式サイト
⇒浅井の一本桜公式サイト
浅井の一本桜は
幹周り4.3m、高さ18mあります。
一本だけそびえ立つ凛々しさから、
多くの人がその姿を見に訪れますよ。
スポンサーリンク
浅井の一本桜!開花状況や見どころとライトアップの時間は?
久留米市 浅井の一本桜https://t.co/CMb5WyAOfF pic.twitter.com/BdUtXRot2y
— 彩樹 (@saki_1990_) 2017年4月16日
浅井の一本桜の
気になる開花状況や見ごろですが、
今年の気候に左右されますが、
3月下旬〜4月下旬ごろになります。
去年の桜の開花状況は、
3月29日ごろから咲き始め、
4月4日に満開となりました。
一般的な桜よりも開花時期が遅れるのが特徴。
浅井の一本桜を見るなら、
4月頭が一番の見ごろになると予想されます。
◆浅井の一本桜のライトアップの時間は?
浅井の一本桜🌸#photo #photography #さくら #桜 #写真 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/QuHOiXmFD3
— Tomo (@polar_bear519) 2017年4月15日
浅井の一本桜のライトアップの時間は、
日没後(17:00ごろ)〜21:00ごろの予定となっています、
ライトアップが終了すると、
辺りは真っ暗になるので
スマホで足元を照らしながら帰ってくださいね。
浅井の一本桜は、
昼間は空の青さに映える木々と
ため池に映る逆桜を、
夜はライトアップされた
神々しい姿を楽しむことができますよ♪
◆浅井の一本桜は枯れ木のピンチがあった!
おはようございます。
昨日、浅井の一本桜を見て来ました。
迫力満点の桜にはパワーを感じる🌸✨🌸✨🐝今日も心穏やかな一日であります様に🙏🏻 pic.twitter.com/iO9yZzwmAd
— 純と蛍 長崎 眼鏡橋🌸 (@jujuju_nn_1) 2016年4月5日
浅井の一本桜は、
昭和61年に市の保存樹木に指定され、
緑の財産として多くの人に親しまれていました。
ところが、平成3年の台風で、
幹が折れるなどの被害があり
枝先も枯れこのまま枯れ木になるピンチをむかえます。
地元住民の支えもあり
回復作業を行った結果、徐々に回復していき、
ピンクの花びらを満開に咲かせるようになりました。
一度死の淵から蘇った浅井の一本桜。
間近で見れば、
その生命力を肌で感じることが
できるかもしれませんよ。
まだ寒い春先の夜におすすめの防寒グッズ!
桜が咲き誇る花見の季節である3月4月は、
日中は春の暖かさですが
夜になるとまだまだ寒いです。
そんな春先の夜の寒さにおすすめの
防寒グッズを紹介しましょう!
楽天市場は、
ポイントサイトの「ハピタス」に登録してから利用すると、
ハピタスと楽天市場
それぞれにポイントが貯まるのでお得ですよ!
⇒ハピタス
ストール
|
持ち運びが楽で
暑い時には脱ぎ寒くなったら、
首に巻いたり羽織るなど
機能性がいいのがストール。
1枚あれば防寒対策として
十分活躍してくれますよ。
ジャケット
|
防寒だけでなく、
オシャレに着こなせるジャケットもおすすめ!
寒暖差に合わせて
着たり脱いだりできますよ。
レッグウォーマー
|
昼間は脱いでいて
夜に寒くなったらサッと履ける、
足首専用のレッグウォーマー。
特に女性は足先から冷える人が多いので、
足首だけでも暖めると
かなり違いますよ。
浅井の一本桜!2019年の見ごろや開花状況!ライトアップやアクセスや駐車場は? まとめ
浅井の一本桜について、
アクセスや駐車場、
開花状況やライトアップの時間などを
まとめて紹介しました。
地元では絶景スポットとしても有名なので、
桜が咲くころは大変な混雑となるでしょう。
それでも、
浅井の一本桜は一見の価値があるので
ぜひその目で、雄々しいその姿を目に焼き付けてください!
スポンサーリンク