東京都千代田区にある外濠公園(そとぼりこうえん)。
車道から1段上がった公園になっているので、
遊歩道を散歩しながら桜が見れます。
そんな外濠公園の今年の桜について、
見頃や開花状況、
ライトアップやレストラン情報などを
まとめて紹介しましょう!
スポンサーリンク
目次
外濠公園のアクセスや駐車場は?
外濠公園の
アクセス・駐車場の情報はこちら。
外濠公園
〒102-0076
東京都千代田区五番町
▼開園・閉園時間
24時間
▼入場料
無料
▼トイレなど
公衆トイレ5ヶ所あり
▼アクセス
●電車
JR市ケ谷駅・飯田橋駅・四ッ谷駅から徒歩1分
▼駐車場
駐車場なし
⇒外濠公園周辺の駐車場MAP
▼お問い合わせ
千代田区観光協会
TEL:03-3556-0391
▼公式サイト
⇒外濠公園公式サイト
外濠公園は、
JR飯田橋駅〜四ツ谷駅までの沿線に
約2kmに渡って桜並木が続いています。
その数は約730本。
電車内からも桜が見えますが、
やはり遊歩道を散歩しながら
間近で見たいですね!
また、散った桜が外濠に浮ぶ光景も見れ、
哀愁漂う桜を味わうことができますよ。
スポンサーリンク
外濠公園の桜!見頃やライトアップの時間や混雑予想は?
夜勤明けに外濠公園を歩いてきたスタッフTです。桜が見頃でとても綺麗でした🌸 飯田橋駅〜市ヶ谷駅間は写真を撮りながらゆっくり歩いても一時間かからない距離なのでまだ花見をしてないよ!という方はお散歩がてら如何でしょうか😄🌼 中央線・総武線をご利用の方も窓から桜並木が見えますよ🌸🌸🌸 pic.twitter.com/JYbPIjlrc2
— ファーストキャビン秋葉原スタッフ (@firstcabin_akb) 2018年3月28日
今年の外濠公園の桜の開花予想は、
3月24日。
満開予想は3月31日となっています。
最も混雑が予想されるのは、
3月30日(土)、3月31日(日)。
開花予想では満開を迎えているので、
桜を見るために多くの人が訪れ
混雑はピークになるでしょう。
満開を迎える前や平日の昼間であれば、
比較的混雑を避けて
落ち着いて桜が楽しめますよ。
外濠公園と、とりあえずこっち来たなら撮っとかなきゃな標本木#桜#ロードバイク#ニッコール pic.twitter.com/3YkbNdHVNN
— ゆぅ (@auto5cmf2) 2018年3月26日
外濠公園の桜のライトアップは、
残念ながらありません。
ただし、園内は24時間自由に出入りできるので、
月明かりに照らされた夜桜を眺めることができますよ♪
外濠公園に駐車場はありますが、
桜の開花時期は混み合うので、
公共交通機関を利用するのがおすすめです。
外濠公園で桜を見るなら
平日の昼間がいいですよ!
外濠公園の場所取りの禁止事項!
外濠公園で桜を見るために、
ベストポジションを確保するため
場所取りをするでしょう。
その際に外濠公園では以下の事が禁止となっています。
- 遊歩道内での場所取り
- 火器類の使用
- シートだけでの場所取り
これらの事を守れば、
場所取りはOKです。
またゴミは各自きちんと持ち帰りましょう!
外濠公園のボート情報!
7分咲き#桜 #ボート #外濠公園 #新見附橋 https://t.co/f9wTsLhxMp pic.twitter.com/l4IJqQsghS
— たがた (@2_byte) 2018年3月25日
JR飯田橋駅〜四ツ谷駅までの沿線に流れる、
約2kmのお濠を、
ボートに乗って遊覧することができます。
ボートの貸出はカナルカフェで行っていますよ。
▼利用時間
11:30〜16:00(日没まで)
▼料金
40分:1000円
(1〜3人乗り)
ボートに乗りながら軽食も食べれるので、
水面から桜を肴にお腹を満たしてくださいね!
まだ寒い春先の夜におすすめの防寒グッズ!
桜が咲き誇る桜の季節である3月4月は、
日中は春の暖かさですが
夜になるとまだまだ寒いです。
そんな春先の夜の寒さにおすすめの
防寒グッズを紹介しましょう!
楽天市場は、
ポイントサイトの「ハピタス」に登録してから利用すると、
ハピタスと楽天市場
それぞれにポイントが貯まるのでお得ですよ!
⇒ハピタス
ストール
|
持ち運びが楽で
暑い時には脱ぎ寒くなったら、
首に巻いたり羽織るなど
機能性がいいのがストール。
1枚あれば防寒対策として
十分活躍してくれますよ。
ジャケット
|
防寒だけでなく、
オシャレに着こなせるジャケットもおすすめ!
寒暖差に合わせて
着たり脱いだりできますよ。
レッグウォーマー
|
昼間は脱いでいて
夜に寒くなったらサッと履ける、
足首専用のレッグウォーマー。
特に女性は足先から冷える人が多いので、
足首だけでも暖めると
かなり違いますよ。
外濠公園の桜!2019年の見頃や開花状況は?ライトアップやボート情報も! まとめ
外濠公園の桜について、
見頃や開花状況、ライトアップやボート情報をまとめて紹介しました。
遊歩道に沿って咲く桜並木は、
まさにピンクのトンネル。
1時間ほどで歩けるので、
のんびりと桜を満喫してください。
またボート上からの桜も、
水面に映る桜との対比が素晴らしいですよ!
スポンサーリンク