大友花恋、小関裕太主演のドラマ、
「いつか、眠りにつく日」。
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の
見逃し配信はFODで無料で見れますよ!
忙しくて見れなかった人、
放送地域外の人、
録画し忘れた人など、
ぜひ参考にしてみてください。
ドラマ「いつか、眠りにつく日」は、
FODで独占配信!
⇒FODの登録はこちら!
⇒FODプレミアムの無料登録と解約方法!画像つきで詳しく解説!
目次
ドラマ「いつか、眠りにつく日」はFODで独占配信!
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の
見逃し配信は、
FODで見れますよ。
VODなら、
- 画質がいい!
- CMがない!
- スマホやタブレットでいつでもどこでも見れる!
などのメリットがありますよ♪
▼FOD
⇒FODの登録はこちら!
⇒FODプレミアムの無料登録と解約方法!画像つきで詳しく解説!
FODとは、
フジテレビ・オン・デマンドの略で、
フジテレビのドラマやバラエティなどを
主に配信している動画配信サイト。
FODは、
- 月額959円(税込)
- 初回登録1ヶ月間無料(Amazonアカウントのみ)
- 雑誌100誌読み放題
- 電子書籍20%ポイント還元
- 毎月無料ポイント1300ptもらえる
といったメリットがあります。
無料期間中に解約すれば
料金は発生しないので、
フジテレビの番組が好きなら
登録しないとソンですよ。
FODなら原作コミックも、
ポイントを使うことで無料で読めますよ!
その他のサービス内容については
こちらの記事で詳しく書いています。
⇒FODプレミアムのメリット・デメリット!サービス内容を徹底解説!
出演者や製作者のためにも、
公式で配信されている動画サイト
を使いましょう!
ドラマ「いつか、眠りにつく日」のあらすじやキャスト、スタッフなどの基本情報
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の
あらすじやスタッフ、キャストや
主題歌の情報を紹介しましょう!
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」のあらすじ
#いつか眠りにつく日 は FOD プレミアムにご登録いただいた方にご視聴いただけます😉💫登録から1ヶ月間は無料期間ですので是非お試しください🔰詳細はこちら👇https://t.co/td1wpuPoip#いつ眠 はもちろんその他オリジナル作品やフジテレビ過去作品も🤨👌#大友花恋#小関裕太#甲斐翔真#喜多乃愛 pic.twitter.com/EUkWm4UpEE
— 【公式】「いつか、眠りにつく日」FODオリジナルドラマ (@itsunemu_fod) 2019年3月10日
中学時代から片思いの相手である
大高蓮(甲斐翔真)と親友の山本栞(喜多乃愛)と共に、
修学旅行の途中バスの交通事故に遭い命を落としてしまう。
幽霊となった蛍の前に現れたのは、
死者の案内人・クロ(小関裕太)。
この世に残した未練を3つ解消しなければ、
成仏できないと告げる。
蛍は、未練のひとつが5年間片想いしている蓮に
告白することだと気づいていた。
だが、蓮を前にしてどうしても想いを伝えられない…
蛍の決心の先にあった秘密とは?
予想外のラストに、温かい涙が流れる―。
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」のスタッフ
原作:(C)いぬじゅん/スターツ出版文庫
脚本:本山久美子
プロデューサー:渋谷未来、山本梨恵
企画・プロデュース:清水一幸
監督:宮脇亮、宮本秀光、國領正行
制作協力:The icon
制作著作:フジテレビジョン
主題歌:『Beautiful World』 LONGMAN(VION)
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」のキャスト
森野蛍:大友花恋
クロ:小関裕太
大高蓮:甲斐翔真
山本栞:喜多乃愛
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の6話・最終回のあらすじや感想
#6 「生きる、ということ」 4月15日(月)24:00〜 日曜深夜
ついに最後の未練解消へと、蓮の元に向かう蛍。
思い出の校舎で、お互いに想いを伝え合う二人。
切ない最初で最後のキスをして、
無事に3つの未練解消をしたはず・・・・・・だった。
ところが、蛍が目を覚ますと、
思いもよらぬことをクロから告げられる。
クロが現れた本当の意味、未練解消、
今まで起こった全ての事態を理解した蛍の前に、
最後の奇跡が起こる。
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」の6話・最終回の感想
温かくて優しい嘘。その意味がこんなにも伝わる作品。
この作品を演技で届けてくれた出演者の皆様。
この作品を一から書き下ろして下さったいぬじゅん先生。
この作品を視聴者に届けてくれたFOD様。
この作品の良さを色んな方面から届けてくれた公式様。
全ての方に感謝🥺❤︎#いつか眠りにつく日 pic.twitter.com/Z9FAcXgsBU— かっちゃん (@cnblueyonyon4) 2019年4月15日
観たいけど終わってしまうのが悲しくて寂しくてすぐには観れんかったー…
でもやっぱり見届けたくて通勤しながら観て
電車乗りながら
(え、え、まじかうわー!)って泣いて
電車待ちながら泣いて
結局
「おぉおはよごぜまし…😭」
って泣きながら出社する羽目になってしまった😭#いつか眠りにつく日— ユリ🍞໒꒱· ゚ (@minayutapan) 2019年4月16日
あかん……語ろうとすればするほどネタバレになっていくから何もいえん……ありがと、ありがとういつ眠、ありがとうみんな……大好きだ。最高のドラマでした
こういうとみんなが物語の中で幸せじゃなかったみたいになっちゃって難しいけどね、あのね。幸せになってね。
#いつ眠 #いつか眠りにつく日— K⃣A⃣-N⃣Y⃣A⃣N⃣ (@Tokyo_ga_koi) 2019年4月15日
6話通してステキな物語をありがとうございました!
本当に大好きな作品です。
また1話からみたいと思います!
心があたたまって、明日から、いつもよりさらに人に優しくなれるそんな気がします( ´ ▽ ` )#いつ眠 #いつか眠りにつく日— もえぴ(もぴ) (@kaishomakun) 2019年4月15日
悲しくて、切なくて、寂しくて、
でも優しくて温かくて。
こんなにも優しい涙が止まらないのはいつぶりだろう。
おばあちゃん、栞、蓮の蛍へ託した未来、クロの愛のある嘘、そして蛍の溢れる優しさ。
「生きる」ということ、を知ることができる大切な作品になりました。#いつ眠#いつか眠りにつく日 pic.twitter.com/jYO5JhfY7b— ごま* (@yu0608ta) 2019年4月15日
#いつか眠りにつく日
涙が止まらなかった。
色々な意味でびっくりな展開だった。確かにどちら側ともとれる意味だなって思ったら本当に深い。最初の方の話でクロが病室を見に行った意味がようやく分かった。でも、クロはあの任務をひたすら繰り返す日々、辛くないのかな、強くて優しい、でも切ないよ— mami. (@fp_sakumamyu) 2019年4月15日
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の5話のあらすじや感想
#5 「蛍の光」 4月8日(月)24:00〜 日曜深夜
クロから「お前は涼太の未練解消を手助けすることで、
蓮との未練解消から逃げたいだけだ」と言われる蛍。
蛍もまた、人を好きになるという事に
理解がないクロに文句を言い、
二人は、喧嘩してしまう。
蛍は、涼太の未練解消のため、
保育園の先生・麻紀子に会いに行く。
涼太の死には麻紀子が深くかかわっており、
未練解消の相手もまた、彼女だった。
自分の想いを告げようと
必死に頑張る涼太の姿を見た蛍は、
自分も蓮との未練解消に踏み出そうと決意する。
そしてそんな蛍を見たクロは、
「俺がいない方が蛍にとってはいい」と告げ、
蛍の前から去ろうとする。
しかし、蛍は「クロがいないとダメなの・・・」
と泣きだしてしまう。
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」の5話の感想
毎回切ないけど5話はもう…
幼くても、本気の男の子ってカッコイイなぁと思った!
そしてクロがかっこよすぎるーーー#いつ眠#いつか眠りにつく日— たま (@zawaccosan) 2019年4月9日
仕事行く前に見るものでは
なかったよ…
り゛ょう゛たぁ゛…
原作読んでない人はこの最終回
そうキタかーー!の連続に
なると思います!!
クロの「蛍は特別」本当の意味が
分かる回だと思う
あまり言うとネタバレになるから
黙るね( ᷇࿀ ᷆ )伏線がすぎょい#いつか眠りにつく日 #いつ眠— (🍛)みぃさん (@OUENsHi_tai) 2019年4月8日
どーしよ。いきなりねれない。
え。完全に目が覚めました😳笑
5時半起きなのですが…
しかし、素敵なドラマだ。なんて素敵な作品なんだろう。
つくづく思う。
ぜひ地上波放送決定して、全国で流れてほしい、、#いつか眠りにつく日 #FOD— かっちゃん (@cnblueyonyon4) 2019年4月8日
蛍良い子すぎる〜泣
栞も蓮もおばあちゃんもかな?蛍が来るの知ってたよね多分、、次回が気になりすぎる😂💓#いつか眠りにつく日— ayaka 俳優 女優垢 (@ayaka_msark301) 2019年4月8日
第5話
ここまででボクの記憶が確かなら小説と違う点がいくつもあるな。それはそれであり。
次が最終回だろうか。— リスナーしひろ (@listenershihiro) 2019年4月8日
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の4話のあらすじや感想
#4 「きっと、泣くでしょう」 4月2日(火)24:00〜 月曜深夜
二つ目の未練解消相手が親友・栞と知った蛍は、
修学旅行の日になぜ、栞が急に怒ったのか、
その理由を考えていた。
二人でよく行っていた神社へと向かう蛍。
すると、栞もまたそこに現れる。
お互いに心情を吐露しあう二人。
仲直りをして、ずっと親友だという証に、
お揃いのマスコットを持ち合い、未練解消を遂げる。
「成長したな」と、クロにほめられる蛍。
そして、最後の未練解消の相手は、大高蓮と告げられる。
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」の4話の感想
4話。栞の言葉が切なかった・・・
子役と後輩案内人の登場でストーリーやキャラの魅力が広がった感じがする。
続きも楽しみだな~。#いつ眠 #いつか眠りにつく日— ぽむぽむ (@love_hiroki816) 2019年4月3日
4話ののクロはかっこいいも可愛いも怪しいも優しいも詰まってて、今までの話の中で一番「人間味」があった気がする!
クロの過去が知りたくなる🤔#いつ眠#いつか眠りにつく日— ごま* (@yu0608ta) 2019年4月1日
めっちゃ良かった。゚(゚´ω`゚)゚。
朝から泣いた。゚(゚´ω`゚)゚。#いつか眠りにつく日— こ ば (@yu_taac08) 2019年4月2日
クロの沢山の表情を見れた4話。
蛍と栞のシーンで涙腺が…
蛍の発する一言一言がとても感情強くて、見てて感情移入してしまいました🥺💕
夜も遅く明日以降楽しみにしてる方も多いと思うのでネタバレしないようこの辺りでやめておきます😌
私もまたゆっくり再度見返します💕#いつか眠りにつく日— かっちゃん (@cnblueyonyon4) 2019年4月1日
あっという間でもう4話かぁ…!
だんだん蛍の覚悟も固くなってきてるのが伝わってきた!!最後の未練解消こっちもドキドキする、、#いつ眠 #いつか眠りにつく日
— はる! (@shouma_ppppa) 2019年4月1日
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の3話のあらすじや感想
#3 「触れては消える」 3月25日(月)24:00〜
蛍は、親友・栞との思い出をヒントに、
地縛霊の女子高生・圭子の未練を探し当てる。
圭子は自分にとって一番大切な親友・雪絵の事を思い出し、
幸せそうにずっとそばで雪絵を見守ることに。
そんな姿を目の当たりにした蛍は、
「私も一生大切な人を見守り続けるために、地縛霊になる」
とクロに告げる。
だが・・・。
数日後。圭子の元を訪れると、
雪絵に対しての憎しみが募っていた。
圭子は、”いつまでも死んだ人間のことを
悲しんではいられない”という現実を
突きつけられてしまったのだ。
圭子のためにと思ってやったことが、
逆に圭子を傷つけてしまったことに蛍は落ち込む。
「お前のせいじゃない」というクロの言葉に励まされ、
蛍は2人目の未練解消の相手を聞く。
二人目の相手は、親友の栞だった。
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」の3話の感想
いつか眠りにつく日 3話 見ました☺️✨
何だかんだいって気にかけてくれる優しいクロ…かっこよすぎる!!😍💕
ハンカチまで黒…は、ちょっと面白かったww#小関裕太#いつか眠りにつく日 pic.twitter.com/CC4BRbFP5p— 彩夏 (@kara__624) 2019年3月26日
『いつか眠りにつく日』第3話!どこへ行っても見つけてくれるクロ。自分の身を守ってくれるクロ。かっこよすぎた!泣いてる時小関くんに肩支えられたらもうたまらないよね、逆にもっと涙出るよね。早く来週の火曜日にならないかな!新しい小関くんみたい!
はこ。#小関裕太 #いつか眠りにつく日 #3話 pic.twitter.com/QRXPGFK8Vi
— はこ (@hakoseki0608) 2019年3月25日
蛍ちゃんと栞ちゃん、お互い思い合ってるから、本音で話せるといいな。
蓮くん、パーカーなしの学ラン、格好良すぎる😊蛍ちゃんに大切な事を伝えながら、あの優しい眼差し・・。安心感☺️#いつ眠#いつか眠りにつく日— 🐣のりたま🐣 (@shouma_nori) 2019年3月25日
いつか眠りにつく日 3話
3話もめっちゃよかった。クロがとにかくかっこいい←これしか言ってない笑
蛍の、ハンカチまで黒い。笑 には笑ってしまった😂
4話も楽しみにしてます。#いつか眠りにつく日 #小関裕太 #大友花恋 #クロ pic.twitter.com/5OtO8Eb1eJ— ののか🌏🔚🍞 (@nonokakuma1129) 2019年3月25日
あっという間に終わっちゃったー😭😭
早く四話見たいーー!!💗💗
ドラマ版のアレンジも好きだな!#いつか眠りにつく日 #いつ眠
— きほ❥ (@ryo__yz219) 2019年3月25日
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の2話のあらすじやゲストと感想
#2 「触れては消える」 3月19日(火)24:00〜
蛍にとって1人目の未練解消の相手は、
大好きだった祖母・福嶋タキ。
蛍はタキに会うため病院を訪れるが、
いくら探してもタキはいない。
困り果てた蛍にトシという老婆が声をかけてくる。
が、トシは蛍のような霊を食べて生き延びる地縛霊だった。
すっかり騙されている蛍を救ったのはクロ。
蛍はクロの手助けの元、
何とかタキとの未練解消に成功する。
しかし、未練解消が
ただただ辛いことだと感じてしまった蛍は、
次の未練の相手を聞かずに家を飛び出してしまう。
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」の2話の感想
眠りにつく日 何となく見たらおもしろくて楽しみにしてる SFというかオカルトジュブナイル 時をかける少女とか思い出すなあ コバルト文庫だなあ(古い…)#いつか眠りにつく日 #FOD
— 溶樹(FOD組) (@covellite8indi5) 2019年3月19日
いつか眠りにつく日 2話
2話もよかったなぁー。
裕太くんがやっぱりクロ似合う!#いつか眠りにつく日 #小関裕太 #クロ #2話 @yutakoseki @itsunemu_fod pic.twitter.com/eHsHoGimoB— ののか🌏🔚🍞 (@nonokakuma1129) 2019年3月19日
ツイート遅れてしまった😞
「いつか眠りにつく日」第2話!
とってもおもしろかったです!
これからどうなるのか楽しみ!
私も死んだらクロに会えますように!
そしたら私は地縛霊になる気がするなぁ。笑それでクロに付きまとってしまいそう。#小関裕太 #いつか眠りにつく日 #こせきくん #クロ#2話 pic.twitter.com/NHPOYAwR0H— はこ (@hakoseki0608) 2019年3月19日
おばあちゃんとのシーン切なすぎて胸が苦しかった😭コタツに入るクロも帽子かぶるクロもチェックメイトなクロもぜーーんぶすき😭💕💕笑#いつか眠りにつく日
— Sa 💐*。 (@mqbhl) 2019年3月19日
ドラマ「いつか、眠りにつく日」の1話のあらすじやゲストと感想
#1 「透明な存在」 1月12日(火)24:00〜
森野蛍は、中学からの同級生・大高蓮と
親友の山本栞と共に、修学旅行へ。
しかし、そこで交通事故に巻き込まれてしまう。
蛍が目を覚ますと、
全身真っ黒な服を着た男が目の前に現れる。
驚き、突き飛ばす蛍。
だが、男から衝撃の言葉を突き付けられる。
「俺はお前の案内人だ。
蛍、よく聞け。お前は死んだんだ」
男はさらに、死んでから49日以内に
3つの未練を解消しなければ地縛霊になってしまい、
周りの人間たちを不幸にしてしまうと告げる。
事故から1ヶ月間も寝ていた蛍には、
あと19日しか残されていない。
蛍と案内人・クロの未練解消が始まる。
しかし、一つ目の未練解消から、
二人には暗雲が立ち込めていた…
◆ドラマ「いつか、眠りにつく日」の1話の感想
※後日更新します。
ドラマ「いつか眠りにつく日」の動画を1話〜最終回まで無料見逃し配信で見る方法! まとめ
ドラマ「いつか、眠りにつく日」について、
キャストやあらすじやスタッフ、
主題歌や見逃し配信について紹介しました。
大友花恋、小関裕太主演のドラマ、
ドラマ「いつか、眠りにつく日」を
ぜひご覧ください!
⇒FODの登録はこちら!
⇒FODプレミアムの無料登録と解約方法!画像つきで詳しく解説!
※今回の記事は2019年3月16日のものです。
最新の情報はFODで確認してください。