埼玉県北本市にある石戸蒲(いしとかば)ザクラ。
樹齢800年を超え
国の天然記念物にも指定されています。
そんな石戸蒲ザクラの今年の桜について、
見頃や開花状況、
ライトアップや駐車場・混雑情報などを
まとめて紹介しましょう!
スポンサーリンク
目次
石戸蒲ザクラのアクセスや駐車場は?
石戸蒲ザクラの
アクセス・駐車場の情報はこちら。
石戸蒲ザクラ
〒369-0025
埼玉県北本市石戸宿3-119
東光寺境内
▼開園・閉園時間
24時間
▼入場料
無料
▼トイレなど
公衆トイレ1ヶ所あり
▼アクセス
●電車
JR北本駅から北里研究所メディカルセンター病院行き
石戸蒲ザクラ入口行きバス終点下車徒歩約5分
●車
東北自動車道久喜ICから国道17号経由約45分
関越自動車道東松山ICから約30分
首都圏中央連絡自動車道桶川北本ICから約5分
▼駐車場
無料駐車場あり 120台
⇒石戸蒲ザクラ周辺の駐車場MAP
▼お問い合わせ
北本市産業振興課
TEL:048-594-5530
▼公式サイト
⇒石戸蒲ザクラ公式サイト
石戸蒲ザクラは、
大正11年に国の天然記念物にも指定された、
日本五大桜の1つ。
樹齢800年を超えた銘木が、
立派に桜の花を咲かせている姿は、
とても感動しますよ♪
桜を満喫した後は
ご当地グルメの北本トマトカレーを
ぜひ味わってくださいね。
スポンサーリンク
石戸蒲ザクラの見頃やライトアップの時間や混雑予想は?
石戸蒲ザクラ@北本市
日本五大桜のひとつで樹齢約800年の国指定天然記念物です🌸 pic.twitter.com/SuQXDnoZvJ— おつきさま (@LovelyLuna0708) 2018年3月29日
今年の石戸蒲ザクラの桜の開花予想は、
4月上旬。
満開予想は4月中旬となっています。
最も混雑が予想されるのは、
4月6日(土)、4月7日(日)。
開花予想では桜が咲き、
さくら祭りも開催されるので
混雑はピークになるでしょう。
満開を迎える前や平日の昼間であれば、
比較的混雑を避けて
落ち着いて桜が楽しめますよ。
ライトアップ石戸蒲ザクラ
荘厳な雰囲気出てて良いす pic.twitter.com/N319Se8ynv— うさ吉🐰 (@kitamoto_nikki) 2016年4月5日
石戸蒲ザクラの桜のライトアップは、
日没〜20:00ごろの予定となっています。
桜の見頃にあわせて
ライトアップされるので、
満開のタイミングで行きたいですね。
石戸蒲ザクラに駐車場はありますが、
混雑が予想されるので
公共交通機関を利用しましょう。
石戸蒲ザクラで桜を見るなら
平日の昼間がいいですよ!
まだ寒い春先の夜におすすめの防寒グッズ!
桜が咲き誇る桜の季節である3月4月は、
日中は春の暖かさですが
夜になるとまだまだ寒いです。
そんな春先の夜の寒さにおすすめの
防寒グッズを紹介しましょう!
楽天市場は、
ポイントサイトの「ハピタス」に登録してから利用すると、
ハピタスと楽天市場
それぞれにポイントが貯まるのでお得ですよ!
⇒ハピタス
ストール
|
持ち運びが楽で
暑い時には脱ぎ寒くなったら、
首に巻いたり羽織るなど
機能性がいいのがストール。
1枚あれば防寒対策として
十分活躍してくれますよ。
ジャケット
|
防寒だけでなく、
オシャレに着こなせるジャケットもおすすめ!
寒暖差に合わせて
着たり脱いだりできますよ。
レッグウォーマー
|
昼間は脱いでいて
夜に寒くなったらサッと履ける、
足首専用のレッグウォーマー。
特に女性は足先から冷える人が多いので、
足首だけでも暖めると
かなり違いますよ。
石戸蒲ザクラの2019年の見頃や開花状況は?ライトアップやアクセス・駐車場情報も! まとめ
石戸蒲ザクラの桜について、
見頃や開花状況、
ライトアップや駐車場・混雑情報をまとめて紹介しました。
約800年もの間
毎年桜の花を咲かせている石戸蒲ザクラ。
間近で見て
その歴史を肌で感じてください!
スポンサーリンク