埼玉県さいたま市にある岩槻城址公園。
岩槻城跡を整備して作られた
自然林に囲まれた公園です。
桜だけではなく
スイレンの名所としても知られていますよ。
そんな岩槻城址公園の今年の桜について、
見頃や開花状況、
ライトアップや屋台情報などを
まとめて紹介しましょう!
スポンサーリンク
目次
岩槻城址公園のアクセスや駐車場は?
岩槻城址公園の
アクセス・駐車場の情報はこちら。
岩槻城址公園
〒339-0052
埼玉県さいたま市岩槻区太田3-4
▼開園・閉園時間
24時間
▼入場料
無料
▼トイレなど
公衆トイレ6ヶ所あり
▼アクセス
●電車
東武鉄道岩槻駅から徒歩23分
●車
東北自動車道岩槻ICから約15分
▼駐車場
無料駐車場あり 286台
▼お問い合わせ
岩槻城址公園管理事務所
TEL:048-757-9122
▼公式サイト
⇒岩槻城址公園公式サイト
岩槻城址公園は、
緑豊かた園内に約600本の桜の木があります。
満開に咲き誇ると園内をピンク色に染め、
菖蒲池にかかる朱塗りの八つ橋を
一層引き立たせます。
スポンサーリンク
岩槻城址公園の桜!見頃やライトアップの時間や混雑予想は?
おはよーございます(_ _).。o○
ねむいっっっ。。。
さて、今日から連勤😭
頑張ろっと(*´ー`*)「岩槻城址公園の桜」#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #ファインダー越の私の世界 #桜 pic.twitter.com/22oPuuK48A
— ソラ (@tet112528) 2018年3月30日
今年の岩槻城址公園の桜の開花予想は、
3月下旬。
満開予想は4月上旬となっています。
最も混雑が予想されるのは、
4月6日(土)、4月7日(日)。
開花予想では桜が満開に近づき、
桜祭りも開かれるので
混雑はピークになるでしょう。
満開を迎える前や平日の昼間であれば、
比較的混雑を避けて
落ち着いて桜が楽しめますよ。
【ぷらっと👟岩槻🌸春日部】
〜岩槻城址公園🌳&公園橋編 Ⅱ〜
水面に揺れる桜の花びら🌸
カラフルな提灯🏮も
ライトアップされた木々達も
綺麗だった(❁´ ︶ `❁)*✲゚*春日部に🚃で帰って
またまた『歩きながら』
夜🌃🌠の公園橋を見ながら
食事🍣🍺へ✌
今度はいつ来よう🎵#かすかべプラスワン pic.twitter.com/HZ4fsJzqeb— Mika (@BlackRuna1995) 2018年4月3日
岩槻城址公園の桜のライトアップは、
18:00〜21:00ごろの予定となっています。
ライトアップで照らされた桜が、
緑豊かな園内と
見事なコントラストを描きますよ。
岩槻城址公園に駐車場はありますが、
混雑が予想されるので
公共交通機関を利用しましょう。
岩槻城址公園で桜を見るなら
平日の昼間がいいですよ!
岩槻城址公園の屋台情報!
今日はあまり時間がないのでご近所を見物。桜の時期にはじめて岩槻城址公園来たけど良い所だわ🌸 pic.twitter.com/ULDTIIEHXV
— オムたろう@桜マドン㌠ (@sakura_cyclist) 2018年3月29日
岩槻城址公園の屋台は、
4月の上旬に1週間前後出店されます。
出店数は20店ほど。
りんご飴やチョコバナナ、
焼きそばやフライドポテトなど、
定番の味を楽しんでください。
まだ寒い春先の夜におすすめの防寒グッズ!
桜が咲き誇る桜の季節である3月4月は、
日中は春の暖かさですが
夜になるとまだまだ寒いです。
そんな春先の夜の寒さにおすすめの
防寒グッズを紹介しましょう!
楽天市場は、
ポイントサイトの「ハピタス」に登録してから利用すると、
ハピタスと楽天市場
それぞれにポイントが貯まるのでお得ですよ!
⇒ハピタス
ストール
|
持ち運びが楽で
暑い時には脱ぎ寒くなったら、
首に巻いたり羽織るなど
機能性がいいのがストール。
1枚あれば防寒対策として
十分活躍してくれますよ。
ジャケット
|
防寒だけでなく、
オシャレに着こなせるジャケットもおすすめ!
寒暖差に合わせて
着たり脱いだりできますよ。
レッグウォーマー
|
昼間は脱いでいて
夜に寒くなったらサッと履ける、
足首専用のレッグウォーマー。
特に女性は足先から冷える人が多いので、
足首だけでも暖めると
かなり違いますよ。
岩槻城址公園の桜!2019年の見頃や開花状況は?ライトアップや屋台情報も! まとめ
岩槻城址公園の桜について、
見頃や開花状況、
ライトアップや屋台情報をまとめて紹介しました。
自然の薫りがする岩槻城址公園は、
桜の花がより一層映える景色を見せてくれます。
園内を彩るピンク色の花を
その目でぜひ確かめてください!
スポンサーリンク