西島秀俊と内野聖陽が出演するドラマ、
「きのう何食べた?」。
よしながふみの同名コミックを実写ドラマ化。
そんな「きのう何食べた?」の
見逃し配信情報を紹介しましょう。
忙しくて見逃した人、
放送地域外の人、
録画し忘れた人はぜひ参考にしてください。
「きのう何食べた?」のキャストやあらすじはこちら。
⇒ドラマ「きのう何食べた?」のキャスト・あらすじ・放送日・見逃し配信は?
スポンサーリンク
目次
- 1 ドラマ「きのう何食べた?」の見逃し配信動画を見る方法は?
- 2 ドラマ「きのう何食べた?」の12話・最終回のあらすじやゲストや感想!
- 3 ドラマ「きのう何食べた?」の11話のあらすじやゲストや感想!
- 4 ドラマ「きのう何食べた?」の10話のあらすじやゲストや感想!
- 5 ドラマ「きのう何食べた?」の9話のあらすじやゲストや感想!
- 6 ドラマ「きのう何食べた?」の7話のあらすじやゲストや感想!
- 7 ドラマ「きのう何食べた?」の6話のあらすじやゲストや感想!
- 8 ドラマ「きのう何食べた?」の5話のあらすじやゲストや感想!
- 9 ドラマ「きのう何食べた?」の4話のあらすじやゲストや感想!
- 10 ドラマ「きのう何食べた?」の3話のあらすじやゲストや感想!
- 11 ドラマ「きのう何食べた?」の2話のあらすじやゲストや感想!
- 12 ドラマ「きのう何食べた?」の1話のあらすじやゲストや感想!
- 13 ドラマ「きのう何食べた?」の動画を1話〜最終回まで無料見逃し配信で見る方法!あらすじや感想も! まとめ
ドラマ「きのう何食べた?」の見逃し配信動画を見る方法は?
ドラマ「きのう何食べた?」の見逃し動画は、
放送後1週間までは以下のサイトで見れますよ。
⇒https://video.tv-tokyo.co.jp/
出演者や製作者のためにも、
公式で配信されている動画サイト
を使いましょう!
ドラマ「きのう何食べた?」の12話・最終回のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の12話・最終回のあらすじ
第12話・最終回 6月28日(金) 24:12〜
矢吹賢二(内野聖陽)が筧史朗(西島秀俊)の
実家へ行く日を迎え、賢二はとにかく落ち着かない。
史朗も実家に着くとさすがに顔がこわばり、
出迎えた久栄(梶芽衣子)と悟朗(田山涼成)も
緊張の面持ちだ。
しかも賢二と悟朗はひょんなことで2人きりに…。
気まずい空気の中、
悟朗は「史朗のアルバムをみよう」と賢二に声をかける。
可愛らしい高校時代の史朗を見た賢二は、
平静を装いつつ心の中ではしゃぎまくる。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の12話・最終回の感想
何これ?最後に幸せ過ぎるでしょ😭
アドリブなの?ありがとう😭#きのう何食べた? pic.twitter.com/aZNAwr3i8z— 花子 (@19801126sato) 2019年6月28日
鏡の前で2人が抱き合うシーンの、無音。
あれ、すごくよかった。
ずっとおしゃべりしてて、料理する音が響いて、楽しげなBGMが流れてるにぎやかなドラマの、静寂。触れ合うところをほとんど見せなかった2人の抱擁。
最後まで大切にとってあったんだよね。#きのう何食べた ?
— さとひ(または渡辺裕子) (@satohi11) 2019年6月28日
最高でした🤗✨
ありがとうございました!
実家でのシーンも良かった😂途中からアドリブ?
ノリノリの内野さんに完全に素になってる西島さん🤣
ほんとのカップルみたい。
可愛い(*´꒳`*)
唯一のラブシーンは、最小限の表現なのにエロエモかった(//∇//)#きのう何食べた ? pic.twitter.com/AKZ867DZc2— yasuyo (@yasuyo0120) 2019年6月29日
ケンジがシロさんの襟足触って、シロさんが「痛!!わざとだろ?(笑)」って言うシーンめっちゃ面白かった(笑)絶対アドリブな気がする(笑)#きのう何食べた pic.twitter.com/O9zIEmzjAW
— よっぴ (@nishi_shiro1) 2019年6月29日
「長生きしような、俺たち」
こんな深い愛の言葉、聞いたことないよ…
寄り添う2人の後ろ姿見ながら、大泣きだよ…#きのう何食べた ?
— さとひ(または渡辺裕子) (@satohi11) 2019年6月28日
ドラマ「きのう何食べた?」の11話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の11話のあらすじ
第11話 6月21日(金) 24:12〜
実家に帰った筧史朗(西島秀俊)は、
久栄(梶芽衣子)がやけに穏やかなのが気になる。
なにかあるのでは…その予感は的中。
正月に矢吹賢二(内野聖陽)をうちに連れてくれば、
と言い出したのだ。
しかし史朗にはまだ迷いがあり、
その言葉に即答できなかった。
帰宅した史朗は、
クリスマスを前にソワソワする賢二に、
今年のディナーは小日向大策(山本耕史)、
井上航(磯村勇斗)を招いて4人で過ごそうと提案する。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の11話の感想
ゲイがどうこうというよりも、内野聖陽の演技力にひれ伏してしまうドラマ。 #きのう何食べた?
— shosuke (@furufuruak) 2019年6月21日
退院なさったシロさんのお父さん、お顔と口調が変わったような。やはり大病は人に多少の変化をもたらすのね… #きのう何食べた?
(志賀廣太郎さんのご快癒を心よりお祈り申し上げます)— ぬえ (@yosinotennin) 2019年6月22日
#きのう何食べた?カムアウトゲイのケンジ役、乙女な仕草が従来の印象とギャップがありすぎて、内野聖陽さんがネット記事などでも話題になりやすいけれど、パートナーの西島秀俊さんもシロさんを全力で理解し演じられているのが伝わる第11話だった
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年6月22日
シロさんのお料理の他に、手作りのクリスマスらしい飾りつけ。来客用スリッパと洗面所のタオル。生活感あふれるおもてなしの仕上げとして(シロさん全然気づいてないところで)薬指の指輪装備するケンジに爆笑した。迎撃準備じゃないか #きのう何食べた?
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年6月22日
ドラマ「きのう何食べた?」の10話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の10話のあらすじ
第10話 6月14日(金) 24:12〜
矢吹賢二(内野聖陽)は三宅祐(マキタスポーツ)から、
美容室の2階を改装し妻・レイコ(奥貫薫)のために
エステルームにしたいという相談を受ける。
仲良さげな2人を見て、
浮気問題で心配していた賢二はホッとするが、
そんなほのぼのした空気は長続きしなかった…。
翌朝、賢二は筧史朗(西島秀俊)から
一通の封書を受け取る。
それは千葉市市役所から届いた、
生活保護を受ける父親(内田文吾)の
扶養照会の書類だった。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の10話の感想
ドラマ「きのう何食べた?」の9話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の9話のあらすじ
第9話 5月31日(金) 24:12〜
だが独身だと知った周囲の女性たちから
猛アピールされ困惑してしまう。
その頃、矢吹賢二(内野聖陽)は
居酒屋で三宅祐(マキタスポーツ)の悩みを聞いていた。
なんと浮気現場を娘に見られたという。
賢二はパートナーを大事にすべきだと諭すが…。
結局まともな食事にありつけなかった史朗は
帰宅するなりナポリタンを作るが、
久々のひとりごはんに味気なさを感じる。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の9話の感想
史上最高に尊いので皆さんにも#きのう何食べた pic.twitter.com/XDok3HhtO0
— きゃまゆ!!! (@4062khyuzu) 2019年6月7日
西島さんにこんな感じで指輪どうこう言い出されたら、そらこうなるわな 笑#きのう何食べた pic.twitter.com/jHFA7XvEJS
— クッキー (@Cookie_dmbs) 2019年6月7日
愛のシーンで延々スーパーの歌が流れるドラマ。#きのう何食べた pic.twitter.com/ICFEoQbiVN
— an_shida (@an_shida) 2019年6月7日
これぞツンデレ!!!!
かわいいなシロさん!!!!#きのう何食べた pic.twitter.com/8veiWsIq7a— きゃまゆ!!! (@4062khyuzu) 2019年6月7日
あーーーーーーーーー!!!!
眼福ですーーーーーーー!!!!
萌えが目の前に広がっております!!!#きのう何食べた pic.twitter.com/fPpKJuKnSH— きゃまゆ!!! (@4062khyuzu) 2019年6月7日
お米切らしてパスタになっても
「洋風の晩ごはん、カフェみたいでおっしゃれー♪」
って大喜び、どれ食べても具体的に褒めてくれるケンジ。もう、最高。
#きのう何食べた— さとひ(または渡辺裕子) (@satohi11) 2019年6月7日
ドラマ「きのう何食べた?」の7話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の7話のあらすじ
第7話 5月17日(金) 24:12〜
筧史朗(西島秀俊)は
矢吹賢二(内野聖陽)に誘われレストランにいた。
だがその店は男女カップルだらけ。
しかも現れた賢二の友達は、
長島義之(正名僕蔵)と本田鉄郎(菅原大吉)の
同性カップル…
ただでさえ肩身が狭いのにと
周囲の目を気にする史朗。
店内の客が自分たちに違和感を感じているのを察知し
初対面の2人を冷たくあしらってしまう。
さらに帰り道で史朗は賢二に
八つ当たりしてしまうが原因は他にあって…。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の7話の感想
※後日更新します。
ドラマ「きのう何食べた?」の6話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の6話のあらすじ
第6話 5月10日(金) 24:12〜
小日向大策(山本耕史)からのお誘い攻撃に
頭を悩ませていた3月、
弁護士事務所に女性の司法修習生が来ることに。
指導を史朗がすると聞いた矢吹賢二(内野聖陽)は、
修習生に迫られるのではとヤキモキする。
事務所に来た修習生・長森夕未は
笑顔が可愛い感じのいい子。
しかも史朗に好意があるそぶりを見せる。
2人に好かれてしまった史朗は
戸惑いつつもドキドキしてしまい…。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の6話の感想
真面目なことを言うと #きのう何食べた?、誰かと生活を共にする上でとても大切なことが描かれてるんですよね。家事は分担、できることは自分でやる、喧嘩しても反省して仲直り、感謝はちゃんと伝える等々 #きのう何食べた?
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年5月17日
今度はシロさんとケンジに挟まれた筋肉のお兄さん?!#きのう何食べた pic.twitter.com/G6n54UhrY2
— ゆに (@uniehnoona) 2019年5月17日
てか冷静に考えて何食べ半分以上終わったってやばくない?!
続編お願いします!! #きのう何食べた次は関西も関東と同じ時間帯で!🙇💦 pic.twitter.com/4L04OhPQ6f
— 柊悟 (@tohgo329) 2019年5月17日
シロさん「俺が好きなのは三谷まみだ(キリッ」
からの
ケンジ「じゃあちゅーして」
が可愛すぎるし、言われてからチケット取り返すまでの“間”が愛しい!
動画内にはないけど
「パン屋の女と継続中?!」も笑える。
そして2人でどこにいったんだ。ベッドルームか?お????#きのう何食べた pic.twitter.com/TdHuNAHeSU— 🐿 スガ ハチ 🐿 (@3_1_0_a) 2019年5月18日
ドラマ「きのう何食べた?」の5話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の5話のあらすじ
第5話 5月3日(金) 24:12〜
筧悟朗(志賀廣太郎)の術後の経過が順調で
安心する史朗(西島秀俊)。
だが久栄(梶芽衣子)は
「“老いじたく”を考えているのか」
と史朗の行く末を案じる。
矢吹賢二(内野聖陽)と添い遂げるつもりなのか、
今後の話を一度ちゃんとしたいと、
年末年始の帰省を説得され、
賢二に思わず「帰りたくない」と心情を吐露する。
そんな史朗に賢二は珍しく真顔で「贅沢だ」と怒り気味。
また史朗は賢二の家族の話を知らないことにふと気づく。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の5話の感想
「サッポロ一番じゃ仕方ねえな」「作ったら即食べだよな」 え…?シロさん、ラ王じゃないんですか???? #きのう何食べた pic.twitter.com/q9y2Jlxt1o
— 宇津井 (@tzitzimime) 2019年5月3日
ほんとに同一人物なの…??似てるけど違う人じゃないの…???(すき)#きのう何食べた #内野聖陽 pic.twitter.com/bvaaTINFzV
— openracco (@officialacco1) 2019年5月4日
幸せタイムをありがとうテレビ東京#きのう何食べた ? pic.twitter.com/uG3rkms1Y4
— 🍙 (@ssshioonigiri) 2019年5月3日
私にとって土曜日の癒し #きのう何食べた?
結婚とか未来への契約がまだまだ一般的ではない同性カップル。
「来年も栗きんとん食べたい」ってケンジが言って、「おふくろに言っとくよ」ってシロさんが優しく伝えてるのがもう❤️来年も、その先もずっと、
君と好きな人が100年続きますように。。 pic.twitter.com/qwQUQjpJB8— エリザ・エロザ@KINKYBOX4周年ありがとうございました❤️ (@ELIZA_KINKYBOX) 2019年5月4日
ドラマ「きのう何食べた?」の4話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の4話のあらすじ
第4話 4月26日(金) 24:12〜
大手術を控えた前日深夜。
落ち着かない史朗に、
矢吹賢二(内野聖陽)はプレゼントを渡す。
母・久栄(梶芽衣子)のためにミニタオルを用意したのだ。
無理に渡さなくていいという賢二に対し、
史朗は母に渡すことを約束する。
だが翌日、不安に耐え兼ね、
病室で錯乱状態になり泣きじゃくる久栄へ
タオルを渡した史朗は、
これが賢二からのプレゼントだと伝えるのを
思わず躊躇してしまう…。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の4話の感想
皆が思ってること代表して言うね?
「だから何でこのドラマ20分しかないの??(困惑)」#きのう何食べた— ひげ (@Dv5Ci) 2019年4月26日
爆発も殺しも異世界も変な黒幕も登場しない、それでいて原作の世界観が壊れてない、予算は(おそらく)俳優さんやスタッフさんたちにかけて、揺るがない演技力や演出で作り上げてる、圧倒的テレ東(訳:テレビ東京さんありがとうございますこれからも応援してます)#きのう何食べた?
— のへえ (@noheenelly) 2019年4月27日
うち、来る?
シュールwww#きのう何食べた pic.twitter.com/lzvrIXA4eX
— ⭐とも📚bro.🌸 (@mn_sk_td_love) 2019年4月26日
「内野さんいつの間に洗髪準備テクを!?」や、「ラザニア取り分ける瞬間も食べるときも本気の湯気が出ている」などいちいち驚嘆ポイントが今回もまた。#きのう何食べた pic.twitter.com/6yQjmZ9MY7
— こやまん (@koya_match) 2019年4月26日
交際中なのか、そうでないのか。シロさん、俺のことどう思ってるんだろう。俺は大好きだけど、シロさんにとってはただの遊び相手かもしれないし、これ以上踏み込んだら嫌われてしまうかも…と。それまでのケンジの胸の内が、あの壁際の挙動に全部出ていて泣ける #きのう何食べた?
— ぬえ (@yosinotennin) 2019年4月27日
ドラマ「きのう何食べた?」の3話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の3話のあらすじ
第3話 4月19日(金) 24:12〜
矢吹賢二(内野聖陽)との関係を知る
両親(梶芽衣子・志賀廣太郎)は、
受け入れてはくれているものの、どこか不自然だ。
だがそのなんとも言えない気持ちを賢二には打ち明けられず…。
そんな折、富永佳代子(田中美佐子)の家で
コールスロー作りを手伝っていた史朗は、
富永さん(矢柴俊博)が連れてきた
テニス仲間の小日向大策(山本耕史)を紹介される。
実は彼も同性愛者だった。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の3話の感想
きのう何食べたにハマりそう。ジルベール見ていちいち「あっ、かわいい」ってなる小日向さん好き。でも最後のケンジが嬉しそうなところが1番よかった✨同棲中の私のゲイ友もこんな感じなのかな??笑#きのう何食べた pic.twitter.com/ILUCiAouS5
— 3i (@3i132151) 2019年4月19日
昨日の #きのう何食べた ?で一番好きだったシーン😢
大切な人には「話を聞いてもらっていいかな。聞いてくれるだけでいいんだ」って、頼ってもらえたら嬉しいもんね。
シロさんから話をしてもらえないケンジの寂しさを見た後だけに、ここでのケンジの喜びに私もキュンときた☺️💕 pic.twitter.com/wMu6ec4U9F
— 彩桜~ayazakura~ (@ayntpgn) 2019年4月20日
小日向さんも、筧さんもゲイだから……
同じ趣味を持った「同好の士」といった感じで話をされても……女同士だから話が合うでしょ?っていっているようなもんだよ!#きのう何食べた pic.twitter.com/kSbAJRVAz0
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) 2019年4月19日
このシーンの、ヤマコーさんの目力強すぎる”ガン見”に、西島さん笑っちゃってNG出さなかったかな~?とか、勝手に想像。どうしてもしんみりしちゃいがちな内容の中、小日向さんが、航くんとの惚気エピや、スマホ振り振りなどコメディーパートを請け負ってくれて感謝!あケンジは癒し。#きのう何食べた pic.twitter.com/ujHQhtdWgx
— yuu. (@oslhmk2018) 2019年4月19日
そして残りの遊園地編で2人の気づきと心理的な関係の前進をまとめ上げるとはすごい構成だな…
そして山本小日向さんは斜め上以上の役作りで度肝抜かれたわやっぱり凄い人だわ超良かったわ
ただ今回だけだと完全に只のヤバい人認定なので早く再登場して挽回?しないととヤバい#きのう何食べた— ちせ (@manatusowhat) 2019年4月19日
ドラマ「きのう何食べた?」の2話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の2話のあらすじ
第2話 4月12日(金) 24:12〜
休日の矢吹賢二(内野聖陽)は、
セミの声と共にゆっくりと目覚める。
食卓には筧史朗(西島秀俊)お手製の
美しいプレーンオムレツが。
だが幸せに包まれた賢二に急転直下の出来事が起きる。
史朗が置き忘れたスマホに
“富永佳代子”という女性からメッセージが届いたのを
偶然見てしまったのだ。
内容は「いつもの場所で待ってます」…
今日の史朗の星占いはモテモテ…もしや彼女!?
こうして賢二の不安な休日が始まった。
◆ドラマ「きのう何食べた?」の2話の感想
シロさんも可愛いけど、ケンジが異常に可愛いのはアレ何?!
あれって漫画の中だからまかり通るものだとばかり。
ほんとこわいわぁ…俳優内野聖陽さん(50歳)※全力で褒めてます。#きのう何食べた
— 🌧️(ΦωΦ) (@amemaci_neko) 2019年4月12日
矢柴さんが笑顔すぎて気づかなかったけど石田三成と細川忠興じゃないですか。。。#きのう何食べた ?
干し柿かな。。。 pic.twitter.com/3ibhgq5Ust
— はたらきもの (@oZF2qY52JZI8nNs) 2019年4月13日
素麺食べてる時の箸置きスイカなのシロさんスイカ愛激しくない?#きのう何食べた #Panasonic兄さん pic.twitter.com/wtgkTywJUX
— 濵田 健人 (@poshy83y) 2019年4月13日
・ごみ袋換える一連動作
・ケンジさんの動揺っぷり
・スイカが大好物
・後ろアングルからの完璧パーマ
・主婦との爆笑心理戦
・食パン論争
・過去話してる時のしょんぼり顔
・パンの持ち方食べ方流れ的に思わずゲイだと自ら言ったシロさんにおぉ〜って👏 pic.twitter.com/bFP8ANCb6W
— 七島🍵 (@9831012i) 2019年4月12日
週末に西島秀俊がイチゴジャム付きのパンケーキ焼いてくれるステージに行きつくにはどれくらいの親密度を課金すればいいんですか???????? #きのう何食べた
— さや子 (@sa_ya_koko) 2019年4月12日
ドラマ「きのう何食べた?」の1話のあらすじやゲストや感想!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の1話のあらすじ
第1話 4月5日(金) 24:12〜
街の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。
日課といえば、定時に事務所を出た後に
近所の安売りスーパーへ向かい、夕食を作ること。
倹約家で几帳面な史朗の頭には、
激安情報がインプットされている。
そんな史朗が手際よく作った
バランスのいい手料理が並ぶ食卓…
共に囲むのは美容師の矢吹賢二(内野聖陽)だ。
2人はシロさん、ケンジと呼び合う恋人同士。
ところが和やかな食卓に波乱を呼ぶ出来事が…!
◆ドラマ「きのう何食べた?」の1話のゲスト出演者
今田聖子:佐藤仁美
史朗の依頼人
千石さん:MEGUMI
賢二の常連客
◆ドラマ「きのう何食べた?」の1話の感想
男なんですよ、の言い方…w #きのう何食べた pic.twitter.com/avVNyj11Dy
— ハル@アンフェ三重最終日 (@theta30) 2019年4月5日
四コマ漫画じゃん #きのう何食べた pic.twitter.com/qrMfaq2za9
— さしみ (@sekishiii_) 2019年4月5日
シロさんの気持ちも大切、ケンジの気持ちも大切。#きのう何食べた pic.twitter.com/3ZRLXbcYIC
— mui (@grati_tude_2018) 2019年4月5日
西島秀俊と内野聖陽という二大俳優が共演するなんて、どんなドラマでも、ラストシーンで絶対殺し合いになる「血で血を洗う漢たちの挽歌」的なハードボイルドな組み合わせなのに
「同棲ラブラブカップル❤️」
という完全に意表を突かれた形になって幸せです#きのう何食べた pic.twitter.com/R3kmECjwBk
— akir (@arien0727) 2019年4月5日
ここです ここ!!ここ!!!ちょっと見て!!!??!?TLにこれが流れてきた人ちょっと見て!?顔が良い2人が睨み合う現場だめじゃない!?しかもこの後ゼロ距離ソファーでハーゲンダ…ツを食べるんです!!!もうわけがわからなかった⚰️
#きのう何食べた pic.twitter.com/z0xhAUv2Es— りー (@__Riiiiii_) 2019年4月5日
ドラマ「きのう何食べた?」の動画を1話〜最終回まで無料見逃し配信で見る方法!あらすじや感想も! まとめ
ドラマ「きのう何食べた?」の
見逃し配信について紹介しました。
西島秀俊と内野聖陽が出演するドラマ、
ドラマ「きのう何食べた?」を
ぜひご覧ください!
スポンサーリンク