フジテレビの動画配信サービス、
FOD(フジテレビオンデマンド)。
実際に利用して分かったサービス内容と、
メリット・デメリットを徹底解説します!
興味はあるけどちょっと尻込みしている。
他の動画配信サービスとの違いは?
使いこなせるか不安…
などなど、不安や疑問を抱えている人は、
ぜひこの記事を参考にしてみてください!
目次
FODプレミアムの基本サービス内容
まずは、
FODプレミアムのサービス内容を紹介します。
料金 | 月額888円(税抜き) 初回登録1ヶ月無料 |
---|---|
見放題作品数 | 約22,000本 独占配信約5,000本 |
電子書籍 | 約17万冊以上 雑誌100誌以上読み放題 |
画質 | HD(720P)/SD |
対応デバイス | PC/スマホ/タブレット |
その他のサービス | 毎月100p 8の付く日に400p 月合計1,300pもらえる 電子書籍購入時20%ポイント還元 |
基本的なサービス内容は以上となります。
初回登録の1ヶ月間無料は、
Amazonアカウントで登録しないと
受けることはできないので注意してください!
詳しい登録方法はこちらの記事に書いてあります。
FODプレミアムのメリット
- 月額888円(税抜)
- 初回登録1ヶ月無料
- フジテレビのドラマ・映画が見放題!
- 利用できるポイント付与が多い
- 雑誌100誌以上読み放題!
- 動画と電子書籍がセットで利用できる!
- 非会員でも無料で一部動画が見れる!
- アプリの使い勝手がいい!
FODには、
以上のようなメリットがあります。
それぞれのメリットを詳しく解説しましょう。
◆月額888円でフジテレビのドラマが見放題!
FODの1番のメリットは、
月額888円と低価格で、
フジテレビのドラマが見放題なところ。
月額888円は、
他の動画配信サービスと比べても、
かなり低価格な部類に入ります。
これ以下の低価格帯だと、
月額500円のdTVしかありません。
また、フジテレビのドラマが見放題なのも、
重要なポイント。
月9やトレンディドラマといった、
過去の名作ドラマが
FODなら好きなだけ見ることができます。
- 北の国からシリーズ
- 愛しあってるかい!
- ニューヨーク恋物語
- ナースのお仕事シリーズ
- 古畑任三郎シリーズ
- 愛という名のもとに
- 101日目のプロポーズ
- ショムニシリーズ
- 白い巨塔
- 牡丹と薔薇
- ガリレオ
など、90年代〜2000年代までの
高視聴率を取ったドラマが目白押し!
ただ、
全てのドラマが見れるわけではないので、
注意してください。
フジテレビのドラマは、
他の動画配信サービスでは
ほとんど扱っていません。
FODだけが見放題なので、
フジテレビのドラマが好きな人は、
入って損はないですよ。
◆利用できるポイント付与が多い!
毎月100ポイント、
8の付く日に400ポイント、
月合計1,300ポイントもらえるのは
かなり多いです。
このポイントは、
FODプレミアム対象外の
動画にも使えるし、
電子書籍にも使えます。
電子書籍に使うと、
20%ポイント還元(小数点以下切り捨て)
されるので、
無料で2割引されているようなもの。
例えば、「進撃の巨人」の
最新コミックなら、
420ポイントの20%、
84ポイントが還元されるので、
336ポイントで購入できます。
「キングダム」のコミックならば、
513ポイントなので、
20%の102ポイントが還元され、
411ポイントで購入できます。
また、このポイント還元は、
コミック雑誌にも適用されます。
「ヤングマガジン」の場合、
352ポイントの20%
70ポイントが還元され、
282ポイントで購入することになります。
これはかなりお得ですよね!
最新映画であれば、
700ポイント必要になるので、
毎月1,300ポイントあれば、
コミックなら毎月2冊、
映画であれば毎月1本は
無料で見れるだけのポイントになります。
当月から6ヶ月間有効と、
ポイントの有効期限も長く、
ポイントは繰り越しできるので、
貯めて一気に使う!
といったこともできますよ。
◆雑誌100誌以上読み放題!
動画と電子書籍がセットになっているのは、
現在FODとU-NEXTだけ。
U-NEXTは月額1999円なので、
FODと比べると割高になります。
FODで読み放題の雑誌は100誌以上ありますが、
U-NEXTは70誌と
こちらもFODと比べると少なめ。
ただその分、
U-NEXTにしかないもの、
海外ドラマや映画、
韓国ドラマ、
アダルトコンテンツなどがあるので、
雑誌だけで優劣は判断できません。
U-NEXTも初回31日間無料で使えるので、
試しに利用してみてはどうですか?
読み放題の雑誌には、
週間FRIDAYや、CanCam、
AERAやムーなど豊富にあります。
週間FRIDAYは460円、
CanCamなら1冊700円なので、
毎月2冊は雑誌を買っている!
という人は、
FODに登録したほうが断然お得ですね。
ただしバックナンバーは見れないので、
雑誌を長く保存したい、
という人には向いていません。
◆非会員でも無料で一部動画が見れる!
普通の動画配信サービスは、
会員にならないと
配信されている動画を見ることはできません。
FODの場合、
会員登録をしなくても、
一部の動画は無料で見ることができます。
ドラマやバラエティの最新話や、
韓国ドラマの1話など、
見れるのは一部ですが、
画質や通信環境などを前もって調べる事ができます。
実際に登録してみたけど、
家では全く見れない!
といった事を未然に防げるのは助かりますよね。
無料動画の中には、
アンケートに答えないといけないものがありますが、
適当に答えても大丈夫だったりします(ナイショ)。
一部無料で見れる動画は500本以上あるので、
これだけでも時間が潰せますよ。
◆アプリの使い勝手がいい!
FODのアプリには、
動画専用アプリの「FOD」と、
雑誌読み放題の
「FODマガジン」があります。
これらのアプリは、
プレミアム対象作品以外は見れないので、
間違ってポイントを消費したり、
購入したといったことがありません。
なので、安心して使うことができますよ。
アカウントとアプリの連携も
簡単にできるのも助かりますね。
FODプレミアムのデメリット
- 1ヶ月間無料を受けられる登録方法が決まっている
- フジテレビ以外のドラマ・映画に弱い
- 字幕・吹き替えの切り替えができない
- 動画をダウンロードできない
- 画質が微妙
FODのデメリットには、
以上のようなものがあります。
それぞれ詳しく解説しましょう。
◆1ヶ月間無料を受けられる登録方法が決まっている
FODに初回登録すると、
1ヶ月間無料で使えますが、
そのサービスを受けるには
Amazonアカウントで登録する必要があります。
以前はYahoo!IDで登録すると、
1ヶ月間無料で使えましたが、
今はできません。
FODは楽天や、
各キャリアのアカウントで登録できますが、
1ヶ月間無料になるのは
Amazonアカウントだけ。
これからFODに登録する場合は、
必ずAmazonアカウントで
登録するようにしてください!
詳しい方法はこちらの記事で解説してあります。
ちなみに、他のアカウントでFODに登録していても、
初めてAmazonアカウントで登録すると、
1ヶ月間無料のサービスを受けることができますよ(ナイショ)。
その場合、
二重に料金を払わないよう、
1度解約してから登録するようにしましょう。
また、
購入した商品やポイントの引き継ぎはできないので、
注意してください!
◆フジテレビ以外のドラマ・映画に弱い!
FODはフジテレビが制作した
ドラマや映画に特化しているので、
当然といえば当然ですが、
それ以外のコンテンツは少ないです。
特に海外ドラマは絶望的で、
見放題対象作品でも
約80本しか見ることができません。
洋画も約270本と、
他の動画配信サービスと比べても、
圧倒的に少ないです。
なので、
FODはフジテレビ制作の、
ドラマ・映画専用と割り切るのが、
正しい使い方になります。
海外ドラマや映画を沢山見たい!
という人は、
他の動画配信サービスを使いましょう。
◆動画のダウンロード、字幕・吹き替えの切り替えができない
FODは、
動画のダウンロードに対応していません。
なので、通信環境が不安定なところでは、
動画が見れない事があります。
また、字幕・吹き替えは
別々で配信されているので、
リアルタイムで切り替えることができません。
吹き替え版を見ていたけど
やっぱり字幕がいい!
という場合は、選び直す必要があります。
ポイント作品だと、
2度購入しないといけないので、
選択を間違えると悲惨な事に。
無難に字幕を選ぶようにしてください。
◆画質が微妙
FODの画質は、
高画質で720p相当の画質になります。
これはDVDとブルーレイの中間ぐらいなので、
微妙な画質と言わざるを得ません。
ブルーレイは1080pなので、
大画面のTVでも十分に見れます。
ですがFODの720pの場合、
スマホやタブレット、
PCであれば問題ないですが、
大画面のTVだとどうしてもアラが見えてしまいます。
映画は大画面派の管理人としては、
これはマイナス評価ですね。
大画面のTVで見ないなら、
画質は気にする必要はないですよ。
FODのその他の特徴!
FODのメリットとデメリットを解説しましたが、
それ以外の特徴も少し紹介しましょう。
- 海外では利用できない
- 同時視聴数最大5台
- FireTV、FireTVstick、AppleTVに対応
海外で利用できないのは仕方ないですね。
FODは最大5台までデバイスを登録でき、
その全てで同じ作品を同時視聴できます。
家族であれば、
誰か1人がFODに登録して、
家族分のデバイスを登録すれば
1アカウントで家族全員使うことができますよ。
ただし、
知らず知らずのうちに
ポイントを使われるかもしれませんが…
FODは、
FireTV、FireTVstick、AppleTV
に対応しました。
FODをTVで見たい場合は、
FireTVstickがおすすめ。
Chromecastを使う方法もありますよ。
FODがおすすめな人とそうでない人
FODがおすすめな人は、
- フジテレビのドラマが大好き!
- 雑誌を毎月2冊以上買っている
- 低価格でコスパのいい配信サービスを探している
こういった人は、
FODが最適です。
逆に、
- 海外ドラマや映画を見たい!
- 色々な国内ドラマを見たい!
- 高画質がいい!
- 雑誌は興味ない!
こういった人は、
FODは向いていません。
諦めて他の動画配信サービスを探しましょう。
FODプレミアムのメリット・デメリット!サービス内容を徹底解説! まとめ
FODプレミアムの
メリットとデメリットを解説しました。
動画配信サービスは色々とあるので、
どれが自分に合っているのかは
実際に使って見ないと分からないものです。
FODは、
コンセプトがはっきりしているので、
分かりやすいですね。
昔懐かしのフジテレビのドラマが見たいなら、
FODしかないですよ!
FODの登録方法と解約方法!
※今回紹介している情報は、
2018年8月25日時点でのものです。
現在は情報が変わっている場合があるので、
詳しくはFODの公式サイトで確認してください。