動画配信サービスのU-NEXT(ユーネクスト)。
そのU-NEXTの登録方法と、
解約方法、アプリのダウンロード方法などを、
画像つきで詳しく解説します!
目次
U-NEXT(ユーネクスト)とはどんなサービス?
U-NEXTは、
見放題作品8万本、
レンタル作品5万本の、
合わせて13万本以上の動画が見れる、
国内でも最大級の動画配信サービスです。
初回登録で31日間無料で使え、
U-NEXT内で使えるポイントも
600ポイントもらえます。
無料期間が終わると、
毎月1200ポイントチャージされ、
月額1999円(税抜き)と、
他の動画配信サービスと比べるとやや高め。
ですが、動画見放題にプラスして、
雑誌70冊以上見放題、
約2000冊のコミック・書籍が無料で見れます。
また、1契約で最大4アカウント登録できたり、
ダウンロード機能、
アダルトコンテンツ、
ポイントを映画チケット割引に利用など、
他の動画配信サービスにはない、
ユニークな機能があります。
画質もHD(1080P)とブルーレイ並み。
一部の作品では4k画質で見れます。
もちろん、
これらの機能やサービスは、
31日間の無料期間中でも使えるので、
自分にあっているかどうかを
十分に試すことができますよ!
U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法を画像つきで詳しく解説!
それでは、
U-NEXTの登録方法を解説していきます。
↓まずはこちらのリンクをクリックしてください。
1.「まずは31日間無料体験」をクリック
2.31日間無料トライアルの内容を確認
31日間無料トライアルで受けられる、
- 31日間無料で見放題・雑誌読み放題
- 600ポイントプレゼント
のサービス内容を確認します。
3.個人情報を入力
- カタカナで氏名入力
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
(英字と数字を必ず1文字は含める) - 電話番号
- 地方(関東、関西など)
- 都道府県
個人情報が入力できたら、
「次へ」
をクリック。
4.無料トライアル期間を確認
5.決済方法選択
クレジットカードか、
各キャリア決済かを選べます。
クレジット決済の場合、
- クレジットカードの番号
- 有効期限
- セキュリティーコード
を入力。
個人情報の確認ができたら、
「送信」をクリック。
キャリア決済の場合、
各キャリアのページに飛ぶので、
そこで決済手続きをしてください。
6.ファミリーアカウント追加
これは後からでも設定できるので、
追加しなければ、「ホーム」をクリック。
今追加したい場合は、
「アカウント追加」をクリック。
6−1 追加するアカウントのメールアドレスとパスワードを入力
「+」をクリックすると、
追加アカウントの
メールアドレスとパスワードが入力できるので、
入力できたら登録をクリック。
これで、追加アカウントの登録は完了です。
7.U-NEXTの登録完了!
お疲れ様でした。
これでU-NEXTの新規登録は完了です!
U-NEXT(ユーネクスト)アプリの利用方法
U-NEXTの登録が完了したら、
アプリをダウンロードして使えるように設定しましょう。
1.U-NEXTのアプリをダウンロード
App Store、Google Playで、
「U-NEXT」
と検索してアプリをダウンロードします。
2.左上のメニューから「設定・サポート」を選択
左上の「三」をクリックすると
メニューが開くので、
上から2番めの
「設定・サポート」を選択。
3.一番下の「ログイン」を選択
4.ログインIDとパスワードを入力してログイン
先程設定した、
メールアドレスとパスワードを入力してログイン。
これで、
U-NEXTのアプリが使えるようになります。
U-NEXT(ユーネクスト)の電子書籍の利用方法
U-NEXTでは、
雑誌70冊以上読み放題や、
コミックなどの電子書籍も利用できます。
U-NEXTで、
電子書籍を利用する方法を解説しましょう。
1.メニューから雑誌またはコミック・書籍を選択
アプリからは、
電子書籍は見れないので、
ウェブ上のU-NEXTのメニューから、
雑誌またはコミック・書籍を選びます。
2.別サイトが開くのでログインする
コミック・書籍の場合は、
右上にあるログインを選びます。
雑誌の場合、
どれでもいいので
雑誌を読もうとするとログイン画面になります。
U-NEXTのIDとパスワードを入力して、
ログインしてください。
3.専用アプリをダウンロードする
ログイン後、
再び雑誌、コミックを読もうとすると、
専用アプリの起動画面になるので、
App StoreかGoogle Playで、
アプリをダウンロードしてください。
4.アプリにログインする
アプリをダウンロードして起動すると、
サインインを促されるので「OK」を押します。
「U-NEXTのIDでサインインする」
を選択。
U-NEXTのIDとパスワードを入力して、
サインインしてください。
5.雑誌、購入したコミック・書籍が読み放題!
サインインすると、
「本棚」には購入したコミック・書籍が、
「読み放題」には雑誌が並びます。
コミックや雑誌を選ぶと、
読み込みが始まり、
終わるとハイライトされ、
読めるようになります。
最初の読み込みに時間がかかりますが、
画質はかなり良いので、
スマホやタブレットで見る分には問題ありません。
拡大・縮小もスムーズにできますよ。
U-NEXT(ユーネクスト)の解約方法
U-NEXTを使ってみたけど、
自分にはあわないと思ったら、
解約をしましょう。
無料トライアル期間中であれば、
料金は発生せずに解約できますよ。
解約はアプリからではできないので、
必ずウェブからU-NEXTにログインして
行ってください。
1.メニューから「設定・サポート」を選択
左上のメニューを開き、
「設定・サポート」をクリック。
2.「契約内容の確認・変更」を選択
一番下の
「契約内容の確認・変更」
をクリック。
3.「解約はこちら」を選択
解約するサービス内容の確認をしたら、
「解約はこちら」をクリック。
4.「次へ」を選択
3回ほど「次へ」をクリックしてください。
5.任意のアンケートと「同意する」にチェックを入れ解約
任意のアンケートを入力する画面なるので、
下までスクロールして、
「同意する」にチェックを入れ、
「解約する」をクリック。
これでU-NEXTを解約できます。
解約完了メールが届くので、
そちらも確認しておきましょう。
契約内容を見ることで、
解約できているかどうかを確認できます。
解約は各サービスごとにしないといけません。
例えば、
「ビデオ見放題サービス」
を解約しても、
「NHKオンデマンドパック」
を利用していた場合、
こちらも解約しないと料金が発生してしまいます。
U-NEXT(ユーネクスト)の登録方法と解約方法!画像つきで詳しく解説! まとめ
U-NEXTは、
国内でも最大級の動画配信サービスです。
31日間の無料期間だけでも、
色々なサービスを試せるので、
- 自分にあった作品が見れるのか?
- 視聴環境にマッチしているのか?
- 使用頻度と料金は釣り合っているのか?
など、十分に検討してみてください!