戦争により禁忌の技術で
【擬神兵】となった救国の英雄たちと、
【獣】として恐れられる戦友を殺す
元隊長のハンクの物語、
「かつて神だった獣たちへ」。
そんな「かつて神だった獣たちへ」の
見逃し配信情報を紹介します。
忙しくて見れなかった人、
放送地域外の人、
録画し忘れた人など、
ぜひ参考にしてみてください。
「かつて神だった獣たちへ」の声優やあらすじはこちら。
⇒「かつて神だった獣たちへ」の声優やあらすじ、放送日・主題歌・見逃し配信は?
アニメ「かつて神だった獣たちへ」はFODで、
7月1日(月) 毎週月曜 23:00〜
独占配信されますよ。
⇒FODの登録はこちら!
⇒FODプレミアムの無料登録と解約方法!画像つきで詳しく解説!
スポンサーリンク
目次
- 1 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の見逃し配信を無料で見る方法は?
- 2 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の12話・最終回のあらすじや感想
- 3 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の11話のあらすじや感想
- 4 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の10話のあらすじや感想
- 5 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の9話のあらすじや感想
- 6 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の8話のあらすじや感想
- 7 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の7話のあらすじや感想
- 8 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の6話のあらすじや感想
- 9 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の5話のあらすじや感想
- 10 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の4話のあらすじや感想
- 11 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の3話のあらすじや感想
- 12 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の2話のあらすじや感想
- 13 アニメ「かつて神だった獣たちへ」の1話のあらすじや感想
- 14 「かつて神だった獣たちへ」の動画を無料で1話〜最終回まで見逃し配信で見る方法!あらすじや感想も! まとめ
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の見逃し配信を無料で見る方法は?
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」はFODで独占配信!
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の見逃し配信は、
7月1日(月) 毎週月曜 22:00〜
FODで見れますよ。
FODなら、
- 画質がいい!
- CMがない!
- スマホやタブレットでいつでもどこでも見れる!
などのメリットがありますよ♪
▼FOD
⇒FODの登録はこちら!
⇒FODプレミアムの無料登録と解約方法!画像つきで詳しく解説!
FODとは、
フジテレビ・オン・デマンドの略で、
フジテレビのドラマやバラエティなどを
主に配信している動画配信サイト。
FODは、
- 月額959円(税込)
- 初回登録1ヶ月間無料(Amazonアカウントのみ)
- 雑誌100誌読み放題
- 電子書籍20%ポイント還元
- 毎月無料ポイント1300ptもらえる
といったメリットがあります。
無料期間中に解約すれば
料金は発生しないので、
フジテレビの番組が好きなら
登録しないとソンですよ。
FODのその他のサービス内容については、
こちらの記事で詳しく解説しています。
⇒FODプレミアムのメリット・デメリット!サービス内容を徹底解説!
FODなら原作コミックも
ポイントを使うことで読めますよ。
出演者や製作者のためにも、
公式で配信されている動画サイト
を使いましょう!
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の12話・最終回のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の12話・最終回のあらすじ
第12話・最終回 「追う者たち」 9月16日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
互いを確かめる様に言葉を、その力を交わす。
だが…激しい攻防を繰り広げた二人の決着は、
思いもよらぬ形で訪れる。
そしてハンクの前に仇敵【ケイン】が姿を見せる。
【エレイン】を撃ち、擬神兵を解き放った男が
ハンクに対し明かす、野望とは…?
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の12話・最終回の感想
#かつて神だった獣たちへ 第12話 追う者たち 視聴
連載中の作品の終わり方としては良いほうだったのかな
でもわかっていたとはいえ、物足りないものがありますね
この作品は原作にアニメ視聴勢を引っ張る目的もあるんでしょうけど、私は別に読みたくなりませんでした
視聴時間もったいなかったかなー— しるまっくす (@silmax_dq10) September 17, 2019
#かつて神だった獣たちへ 最終回
ケイン、ハンクのこと めっちゃ好きやん(笑)
ただの嫉妬かいっ(笑)シャールとハンク キモっ!
そんな感じのは いらんねん⤵️戦場に女は不要❗️
— アニメ班2号 (@usimitu_hour) September 17, 2019
俺たちの世界に入ってくるなー!!!
、、、え?
もしかして、ただのBLだった?
最終話にして理解した(ω)#かつて神だった獣たちへ pic.twitter.com/N0m1aoiLsl— ヨウ (@soredemo_baske) September 17, 2019
最終回お疲れ様です 2期待ってます#かつて神だった獣たちへ pic.twitter.com/e5sHKHPSoB
— ꙳りたる (@ritaru99) September 16, 2019
こんな感じの終わり方ってわかってたよ。ケインが強すぎて勝てる気がしないぜ。でもなんかがんばりで一発くらわせられたって感じだねをケイン、ハンクが好きでエレインに嫉妬してたっぽい?どんな嫉妬だろう。#かつて神だった獣たちへ#かつ神#katsukami
— mayoco (@yocovuta) September 16, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の11話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の11話のあらすじ
第11話 「騒乱の嚆矢」 9月9日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
総力を挙げ、要塞を落とすべく編成される【北軍】の攻略部隊。
そこに合流する【クロード】率いる擬神兵討伐部隊【クーデグラース】。
その中には制服に身を包んだ【ハンク】の姿があった。
攻略部隊指揮官【マーティン・ウォール大佐】の言葉に、
敵は【擬神兵ケンタウロス】=【マイルズ・バロン】だと察する【ハンク】。
戦場でまみえた昔と変わらぬ
【マイルズ】を前に【ハンク】の取った行動は……。
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の11話の感想
かつて神だった獣たちへ #おっぱい #エロ #katsukami #かつて神だった獣たちへ pic.twitter.com/7cP6cJORJ3
— Alex (@heniadir) September 10, 2019
#かつて神だった獣たちへ 11話
ケイン達との全面戦争な展開。元軍医マイルズの感謝される行為から感謝を求める行為へ、狂った救済精神の哀か… 個の正義はあっても導かれる正義がない、全く救われないな。それにしても物語も終盤なのにちっとも盛り上がらない。この作品に佳境ってあるのかね?#かつ神— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) September 9, 2019
かつ神一気に見ちゃった
面白いなあれは👍あーいう系の話は大好きだ
OPとEDも世界観に合ってて良き👍👍#かつて神だった獣たちへ— 琥珀@浦島坂田船夏ツ横浜余韻 (@kohaku_nico0424) September 9, 2019
かつて神だった獣たちへ、視聴完了。
良い……良い……何が良いって
『シャールが可愛い』
これに尽きる。
次回も楽しみ!そして、怪しいジジィ#かつて神だった獣たちへ #かつ神
— 祀綺 (@ryinkanesyon_4) September 9, 2019
#かつて神だった獣たちへ 11話。同族狩りをしているハンクよりも国を起こして戦争準備しているケインの方が危険だから…獣化するなとは言ってなかったけどさ。疑神兵ケンタウロス、EDでもハンクの隣と目立っていたが…ケインの相棒田名中の人的に。軍医に虚しさを覚えて疑神兵として駆けていたんだな。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) September 9, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の10話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の10話のあらすじ
第10話 「二つの誓い」 9月2日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
今は意志の違いから敵対する【ハンク】と【ロイ】。
擬神兵【ウェアウルフ】と【ガルム】として
激しい肉弾戦を繰り広げる二人だったが、
疑神兵擬神兵討伐部隊【クーデグラース】の乱入によって、
ハンクは崖から深い谷底へと落ちてしまった。
かつての仲間を手にかけてることに
苦悩していた【ハンク】が、
混濁する意識の中で出会った者は・・・。
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の10話の感想
#かつて神だった獣たちへ ♯10
特殊装備のクーデグラースの攻防は見応えあった。副隊長は最早ここまでかと思ったわ。
諦めと再生。ハンクの孤独を救ったシャールの決意が、木の幹まで貫くハンクの拳に宿る。
ロイとハンクは表裏故に、かつての神=彼自身も過去との意を込めたダブルミーニングだろう。— シン.ジャイアン (@eFB1r018Mugu301) September 2, 2019
#かつ神 #katsukami #かつて神だった獣たちへ
シャールの通常弾のライフルが
足止めできる威力を持っていたのと
EDの仕上げに 小西克幸 と表記されていたのに
驚いた— 一里ぼっちCV (@koizumiitsuki) September 3, 2019
#かつて神だった獣たちへ 10話
かつて共に背を預けて戦ったハンクとロイ決着の展開。ロイは擬神兵ガルムとしてどうしてもハンクに止めて欲しかったのだろう。そのハンクもシャールとの再会に心が救われる。3人の巡る想いか… にしても空気が重苦しい。そしてやはり予定調和な結末が観えてきた。#かつ神— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) September 2, 2019
疑心兵が報われたかは 分からないけど
見てて可哀想 結局 平和な時代を生きれなかった 事が一番 悲しいんだと思う流石 ハンク #かつて神だった獣たちへ
— ꙳りたる (@ritaru99) September 2, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の9話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の9話のあらすじ
第9話 「冥府の番犬」 8月26日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
獣の力を恐れ苦悩するハンク。
倒してきた仲間達は幻影となって、
彼を責め立てる。
そんな折現れた、かつての部下擬神兵【ガルム】。
荒ぶ雪の中、人の姿のまま【ハンク】は【ガルム】と対峙する。
そこに擬神兵討伐部隊【クーデグラース】が迫る!
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の9話の感想
#かつて神だった獣たちへ
9話ロイ「自惚れるな。お前に俺たちは救えない」
たしかに。
ブレブレの隊長について行く奴は誰もいない。
クスリ撃たれる前まではよかったんやけどね〜。
そう言う意味では今はケインの方が隊長向きだわ。強い意志が人を動かすのです。
— アニメ班2号 (@usimitu_hour) August 27, 2019
ハンクさん、めっちゃ病んでる。今まで強く自分を保てたことのがすごかったのかな。ガルムめっちゃ踏むからすんごい痛々しい。獣同士の戦いも激しかったなぁ。#かつ神 #かつて神だった獣たちへ #katsukami
— mayoco (@yocovuta) August 26, 2019
#かつて神だった獣たちへ 9話。クロードはずっと気を張っていたから無理がたたっての発熱なんだろ、…ライザはわりと面倒見が良い性格で。ハンクとガルムの戦闘はちと引き伸ばし感が…白と黒の狼、だからより信じていた相手なのだろう。ハンクも理性を失う恐怖に…だから半端で失望されてるのだが。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) August 26, 2019
かつて神だった獣たちへ、第9話視聴完了。
今回は、ガルムとの戦闘シーンでした。
ロイにとって、隊長はとても信頼し尊敬していたからこその今の絶望なんだと思います。さて、遂に来週は10話です。ガルムとウェアウルフの決着、楽しみ!#かつて神だった獣たちへ #かつ神
— 祀綺 (@ryinkanesyon_4) August 26, 2019
#かつて神だった獣たちへ 9話 ケインの側についたロイも自分なりの正義を示していた。擬神兵として、戦争が終わったのだから死を受け入れよと、そんな矛盾に納得がいくか。なら力を示せ。ハンク以上に生にしがみついている姿。人間に拘るハンクに苛立つのも納得がいく。
— カツキ (@kotoko_raigu2) August 26, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の8話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の8話のあらすじ
第8話 「眠りの歌姫」 8月19日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
擬神兵掃討を急ぐ【北部パトリアユニオン】。
港町ポートガルフには、
補給船を待つ擬神兵討伐部隊【クーデグラース】
隊長【クロード】の姿があった。
時を同じくして、独り波打ち際を歩く【シャール】は、
儚くも美しい歌声を聴く。
その歌に誘われ向かった海祠で【シャール】は、
【擬神兵セイレーン】=【ベアトリス】と
【チャールズ】に出会うのだった。
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の8話の感想
#かつて神だった獣たちへ 8話
ハンク不在の間、すっかりシャールが主役ポジションに定着
初めて人を襲わない擬神兵登場かと思ったら、今度は人間側が自ら災厄の扉を開くという愚かさで苦い結末に
そしてまたもや歌う見せ場のあるキャラに起用される早見沙織さんである#かつ神— チャイカ (@kazchikamatsu7) August 20, 2019
シャール「だからあなたも唄えますよ、昔と同じように」なんて偽善的発言に一瞬イラっとしたけど、トリスにとっては最善な終わり方やったんかも…
でも私は ハンクの
「隊の誓いを果たせ」って言う、不器用やけど 未練を断ち切ってあげるやり方のがいいんかなって思う。#かつて神だった獣たちへ— アニメ班2号 (@usimitu_hour) August 20, 2019
あれ、主人公誰だったっけ?#かつ神 #かつて神だった獣たちへ pic.twitter.com/mcqOojka4F
— しょむるん。 (@sho_enoeno) August 20, 2019
お話の流れも、
「みんな疲れ切ってるんだ……明日が来るのもツラいと感じるほどに……」
↑
この台詞さえビシッと説得力を持てば、後はどうとでもなる話なのに……
そこを疎かにして他のことやってる本って、どういう判断なんだよライターさん…… #かつて神だった獣たちへ
悲劇の前提が弱い。— おぎの しき@鬱々しき日々 (@shikiogino) August 20, 2019
皆さまおはようです❗(*´▽`*)
京都はしとしと雨模様
幾分涼しく感じます☔🍃
このまま秋になって欲しいですねそれではお仕事頑張ります❗
🖥ヘ(´・ω・`; )💦ポチポチ!#アニメ好きと繫がりたい #からかい上手の高木さん2#コップクラフト#かつて神だった獣たちへ #スタミュ3期— ゆのっち (@yuno_in_kyoto) August 20, 2019
📺#かつて神だった獣たちへ 8話
ハンクさん行方不明で、シャールちゃんがメインのお話は考えさせられる人情物。
セイレーン・トリスは歌いたいだけなのに、それすら許さない擬神兵排除の流れ。
心を救おうとするシャールの行動が、トリスに届いただけに悲しい結末でした…#かつ神 #katsukami pic.twitter.com/JNnAWMh32m— はにわ ホ~ (@820hoo) August 19, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の7話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の7話のあらすじ
第7話 「追憶の引鉄」 8月12日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
【ハンク】は姿を消した。
そして、夜会で【ケイン】が発した宣言は、
やがて【パトリア】全土を揺るがす大きな動乱となり、
パトリアに再び戦争の足音が近づきつつあるのだった。
それから約ひと月後、
故郷リブレットウッド村に【シャール】の姿があった。
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の7話の感想
んでも、これ、 #かつて神だった獣たちへ
お話の好感度を高くしてるのは、日笠と石川界人が冷静なテンションを保ってるからよね。
迂闊に飛び道具的なムーブをさせると、チープさが増してしまうところを、抑えて、
作品の理性を保ってる。
よい判断。— おぎの しき@鬱々しき日々 (@shikiogino) August 13, 2019
#かつて神だった獣たちへ 7話。疑問点2つ。
ケイン、立国するつもりなら、なぜ先週有力な支持者を殺した?財産を奪って軍資金にするため?支持者を殺るのは非効率すぎひん?
なぜ兵士が攻撃する時には神殺しの弾丸を使わない?
シャールちゃんが強くなったのは良きだが、この2点が気になって・・・— ナベ男 (@siousionabe456) August 12, 2019
#かつて神だった獣たちへ 7話
ハンクとの旅で感じた気持ちをシャールに明確させる為に、あえて父を復活させて彼女に父殺しの業を背負わせてきた嫌らしき展開。だがこれでシャールの中で父親は死んだ事で本当にハンクと同等の立ち位置に成った印象、いずれにせよ辛いな… だが脚本の真意は深い。#かつ神— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) August 12, 2019
この弾丸が飛び散る感じとかめっちゃ好きなんだけど同志いる?#かつて神だった獣たちへ #めいびい#サクリファイス#まふまふ pic.twitter.com/S3YDxRoXyl
— タナルバ シュラストン (@Schlachtung3219) August 12, 2019
#かつて神だった獣たちへ 7話 シャールの中で父親は死んだ。孤独なハンクの想いを背負って、かつて父親だったものと対峙している。引き金をためらわずに引く姿から、死者の国へ帰れと。所詮、獣は獣なんだ。居場所なんか最初から無かったと考えるとハンクの抱えている闇は根深い。
— カツキ (@kotoko_raigu2) August 12, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の6話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の6話のあらすじ
第6話 「獣の王」 8月5日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
不意を突かれ、身動きの取れない【ハンク】は、
【シャール】を捕らえられてしまう。
奪われた【シャール】を取り戻すため、
【ハンク】は【ケイン】の招きに応じ、罠を覚悟で夜会へと単身向かう。
そこは、正装の人々で賑わう富裕層のパーティーだった。
やがて、どよめきと拍手に迎えられ姿を現す宿敵【ケイン】。
眼下に【ハンク】を認めると妖しい笑みを投げる。
その真意とは何か?
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の6話の感想
ケイン「それのどこに倫理がある❗️カケラもないではないか‼️」
至極ごもっとも。
故に反対致しません。
やっちゃって下さい❗️
d( ̄  ̄)#かつて神だった獣たちへ— アニメ班2号 (@fuzvoZkNKEa0Ap4) August 6, 2019
📺#かつて神だった獣たちへ 6話
擬神兵の心のままに生きると言うケイン。
それを人の心を失ったと表現するハンク。
シャールを撃たれ、暴走し心を見失う…ハンクも危うい存在だとわかる6話でした。
あとクロードはケインの弟だったのですね。#かつ神 #katsukami pic.twitter.com/JY0iKhFcBT— はにわ ホ~ (@820hoo) August 5, 2019
#かつて神だった獣たちへ 6話
ヴァンパイア・中村悠一・ケインの目的判明回。擬神兵による新世界創造が目的らしいが、説得力が乏しいか。一方本編、ハンク暴走も含めて体の良い妖怪人間ベム感。むしろBEMよりもベムらしい。しかし裸にされ更に撃たれるシャールの不憫さよ…正ヒロインの宿命か。#かつ神— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) August 5, 2019
クロードはケインの弟だったのかぁ。ケンタウロス杉田さんて気づかんかったな。最近の悪いヤツってちゃんと信念?持ちつつの悪いことしてるから、なんか言い分がわかってしまって複雑。人間を利用していらなくなったら殺すのもよくあるな。#かつて神だった獣たちへ #かつ神
— mayoco (@yocovuta) August 5, 2019
#かつて神だった獣たちへ 6話。疑神兵バンパイアのケイン、獣化しないからか獣ではないがマトモじゃないな。クロードの部隊の装備、立体機動装置に似てるけど動きはATみたいだな。ハンクはワーウルフではなくフェンリルの不完全な獣化だったのだろう…そのリミッターを解除するためにシャールを…
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) August 5, 2019
#かつて神だった獣たちへ 6話 人間と擬神兵の差とは。人間だったあの頃を忘れてはならない。ケインは人類を滅ぼすつもりなのか。ケインに利用されて擬神兵になった者の末路も残酷なのだろう。戦争を終わらせる為だといえ、ハンクもケインも終わらぬ夢を追いかけている様だ。
— カツキ (@kotoko_raigu2) August 5, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の5話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の5話のあらすじ
第5話 「ガーゴイルの断罪」 7月29日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
世に擬神兵を解き放った男【ケイン・マッドハウス】を求め、
この地へ来た【ハンク】達。
【ライザ】の情報によると、
彼は貧民街の一角で夜毎、街の住人を殺して回っているという。
その目的に迫る為、調査を始めた【ハンク】達に
更なる犠牲者が出たとの情報が飛び込んでくる。
死体に残された爪痕から【ハンク】は
ケインの仕業では無いと断定する。
そこに目撃者が現れ、証言する。
「悪魔の石像がやった」のだと。
【ハンク】はその言葉に敵の正体を知るのだった。
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の5話の感想
#かつて神だった獣たちへ 5話。 ハンク隊長、今期一番ダークヒーローしてるなと。背負うもの、葛藤があって、身勝手さも内包しているところとか。今回ガーゴイルが対比になっていたと思う。断罪するのが人間か獣か、の違いで。 pic.twitter.com/CuHEScLpQb
— ゆうき@かおす (@yuhkisakutti) July 30, 2019
📺#かつて神だった獣たちへ 5話
まずライザさんのおっぱいぼろんぼろん(* ॑ᗜ ॑* )
ガーゴイルの断罪は行き過ぎた正義執行。それをcv福山さんがやるもんだから、やたらとカッコいい。
ハンクとシャールの接近がどうにも早く感じる、けどその先は悲しい展開が待ってるとしか…#かつ神 #katsukami pic.twitter.com/dR4Br523H5— はにわ ホ~ (@820hoo) July 30, 2019
かつて神だった獣たちへ #おっぱい #エロ #katsukami #かつて神だった獣たちへ pic.twitter.com/4m76B4Bejp
— Alex (@heniadir) July 29, 2019
#かつて神だった獣たちへ 5話
ガーゴイル退治という展開。ここまで擬神兵故の哀れみに差が出てしまうと、純粋なる正義と悪の両極端に分かれるか。ただ己の行為を正義と思っているケインも必要悪の存在。その皮肉さよ… 重荷を更に増やす演出、そして宿命と敵視の存在、本編道筋の導きが良いな。#かつ神— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) July 29, 2019
#かつて神だった獣たちへ 5話。理性を失った疑神兵はエゴや願いが肥大化して。今回のガーゴイルは正義にとらわれて…以前から。相手を全滅させるまで止まる気はなかったようだしな。ケインはハンクへの嫌がらせを目的としてるような。スカートめくりではなくそっち行くとは…
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) July 29, 2019
#かつて神だった獣たちへ 5話 トーファーは最期まで自分の正道を疑わなかった。純粋に正義と悪を二分している。戦争が彼を獣と変えてしまった。何のために擬神兵になったのかとハンクに投げかけた言葉は重く響く。静かに眠れ。歪んだ正義感では誰も救われない。
— カツキ (@kotoko_raigu2) July 29, 2019
#かつて神だった獣たちへ 5話 トーファーは最期まで自分の正道を疑わなかった。純粋に正義と悪を二分している。戦争が彼を獣と変えてしまった。何のために擬神兵になったのかとハンクに投げかけた言葉は重く響く。静かに眠れ。歪んだ正義感では誰も救われない。
— カツキ (@kotoko_raigu2) July 29, 2019
『#かつて神だった獣たちへ』第5話。#福山潤 さんが正義を執行するアニメは。クリストファーの「正義」を否定し、自らも精義とは考えていないハンクを突き動かすものは、擬神兵隊長としての義務なのか、それとも。そしてケインは独特の美学の元に動いているような感があるな #かつ神 #katsukami #bs11
— 好古真之 (@yoshiful_saney) July 29, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の4話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の4話のあらすじ
第4話 「巨獣の猛進」 7月22日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
国境の谷に掛かる大陸一の鉄橋は、
【北部】と【南部】の境界に位置しており、
平和の架け橋と呼ばれ、戦後を生きる者たちの生活を支えている。
その鉄橋に迫るように前進を続ける
【擬神兵ベヒモス】=【アーサー・オールストン】を止める為、
【ハンク】はこの地に呼ばれていた。
無数の砲弾を浴びて尚前進する【擬神兵ベヒモス】を、
【ハンク】は止めることができるのか!?
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の4話の感想
#かつて神だった獣たちへ 4話
海を見たかった…なんか進撃の巨人っぽい結末。だがそこに至るまでの平和の架け橋に対する人々の願いとエゴが強い内容。こうなると擬神兵への邪魔者ぶりしか見えてこない。邪魔者の想いは同じ邪魔者でしか分からない…一方向への偏りを感じる演出に引っかかった。#かつ神— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) July 22, 2019
#かつて神だった獣たちへ 4話。ベヒモスの疑神兵、…まるで古龍種の討伐戦だな。いくら人的被害がなくても、鉄道に悪影響がなくてもあの巨体では…ハンクは罪滅ぼしのだためか慈悲深い。ケインは吸血鬼だろか、噛まれた相手はグール(≠喰種)になったようだが。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) July 22, 2019
📺#かつて神だった獣たちへ 4話
人の姿を失っても理性的に希望を求めたベヒモス・アーティ、そんな彼を討たねばならないハンク。
その悲しみに寄り添うシャールの姿勢に変化を感じたけど、もう少し葛藤があっても良かったような…
そしてケインはヴァンパイアかな?#かつ神 #katsukami pic.twitter.com/DlvxmdnZO3— はにわ ホ~ (@820hoo) July 22, 2019
#かつて神だった獣たちへ 4話 鉄橋を守る。それは人間の身勝手な願いなのか。より良い生活のために造られた線路。人を運び、物を運び、人類の未来を運ぶ大切なもの。擬神兵の願いは同じ擬神兵でしか分からない感情。終盤の海は、どんな姿になっても人間は平等である事を物語っている様。
— カツキ (@kotoko_raigu2) July 22, 2019
「#かつて神だった獣たちへ」4話、国境の谷の鉄橋は「平和の架け橋」と呼ばれていたが、その鉄橋に擬神兵ベヒモスが迫っていた。ハンクはベヒモスの弱点を突き進行を止める。焦れた鉄道会社の一味がベヒモスを刺激したが鉄橋の目前でベヒモスは倒れる。彼はただ海が見たかったのだ #かつ神 #katsukami
— celsius220 (@celsius220) July 22, 2019
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の3話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の3話のあらすじ
第3話 「ミノタウロスの要塞」 7月15日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
旅をすることになった【シャール】。
二人が向かった先は、
巨大な要塞が聳え立つ街【ローグヒル】。
化け物が住み着き、今なお戦争が終わらない街。
そこで待っていたのは【ハンク】をサポートする軍人【ライザ】。
彼女の話によると要塞を作ったのは【擬神兵】ミノタウロスであるという。
【ハンク】は自身が立てた誓いを胸に要塞へと向かう。
歪な形に肥大した”完璧”な要塞を前に、
彼は呟く「あいつを獣にしたのは俺なんだ」と。
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の3話の感想
フェアウルフカッコいい件について。#かつて神だった獣たちへ pic.twitter.com/xAdFXjie0X
— 麗【がぅさん。】↘️個ツイみてぇ!! (@XXX_lenon0808) 2019年7月15日
ハンクは少なくとも好きで仲間だったものを殺してるわけじゃないのはわかった、それをシャールが理解してくれるかどうかが今後の問題なのだろうか?#かつて神だった獣たちへ
— にゃるマッチ@東北きりたんLoveYou!! (@nyarumatti) 2019年7月15日
📺#かつて神だった獣たちへ 3話
シャールちゃんが早くもギャグ…癒し要員に😅
ミノタウロスの要塞は、ハンクの教えを守った結果。正気を無くしてもそれにすがって生きてたのですね…その彼を討たねばならないハンクの苦しみ…
最終的にはケインへの憎しみに集約するのかしら。#かつ神 #katsukami pic.twitter.com/HgNCr171fR— はにわ ホ~ (@820hoo) 2019年7月16日
#かつて神だった獣たちへ
ハンクはウェアウルフと判明。でも他の仲間と違って精神が暴走しないのは何故か。 #かつ神— 鈴都丸子 (@rydell_saito) 2019年7月15日
#かつて神だった獣たちへ
心の獣から解放される事で、本当の解放となるか・・・
戦争が終わって解放されたはずなのに・・・複雑・・・
団長視点しってるからよけに感情移入してしまう・・・
最後の銃で撃ったあとの血が涙にみえた・・・— ラップ@ヨゾラ_SSR (@hakusekiyume) 2019年7月15日
#かつて神だった獣たちへ 3話。シャールを連れての初めての獣狩り。ミノタウロスのセオドア、迷宮に閉じ込められたのではなく身を守るために砦を作っていた。その資材を街から略奪してと、迷惑以外や厄介者そのもの。臆病者で疑神兵特有の…被害妄想が妙にリアル…自分では止められないからこそ…
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) 2019年7月15日
#かつて神だった獣たちへ 3話
ハンクに付き、彼の行いの正義・正当性を見届けようとするシャールの旅。一方で最後はハンクが死なないと成立しない物語。これ結末は悲劇しか待っていないんだろうな… で本編、臆病者のミノタウロス退治という展開。シャールのコメディチックな演出が可愛かった。#かつ神— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) 2019年7月15日
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の2話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の2話のあらすじ
第2話 「竜の娘」 7月8日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
少女【シャール】は孤児院を営む父【ウィリアム】や
孤児たちと慎ましく暮らしていた。
しかし内戦により物資の値段は高騰、
【シャール】たちは自給自足を余儀なくされてしまう。
そんな或る日、【ウィリアム】の元に軍情報部が来訪。
【特別な適性】があると告げられた【ウィリアム】は、
【シャール】たちの未来の為に、戦地に赴く決心をする。
やがて内戦が終わり、【ウィリアム】は村に戻ってきた。
【擬神兵】ニーズヘッグとなって。
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の2話の感想
#かつて神だった獣たちへ
バジリスク好きだなぁ💕💕💕 pic.twitter.com/YN9qBKmyQx— 紫幻竜クーガ@歌竜🐉🎤 (@ganeru9521) 2019年7月8日
#かつて神だった獣たちへ 2話 戦争は終わった。誰もが喜ぶはずの中で、戦争の後始末をしなければならないハンク。変わり果てた姿でも父だと知った喜びと、その末路。今のシャールに受け入れがたい事実でも、ハンクの背中を追えば見えてくる。銃の引き金を引く本当の意味を。
— カツキ (@kotoko_raigu2) 2019年7月8日
かつて神だった獣たちへ 2話
ヒロインのターン!
主人公に向けて復讐の引き金を引くまでの想いと思い出
やはりここをしっかりと描くことで説得力が高まりますな
原作だといきなりここからでビックリはあったけれど
今回もナイスアニメ演出!#かつ神 #かつて神だった獣たちへ pic.twitter.com/6WxCTVS02O— すやまたくじ@アニメマンガ名探偵 (@suyamatakuji) 2019年7月8日
#かつて神だった獣たちへ 2話
あれ?違うアニメを見てるのかな?って始まりだったけど
少女の父親をハンクが殺してからストーリーが動き出したね~
父の仇をとる為、長銃を背に旅立つ少女だったが
いつの間にかヒロイン役に収まりハンクと共に行動する展開へw
次回も楽しみだ~(≧∇≦ノ#かつ神 pic.twitter.com/5SNjuTtYul— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) 2019年7月8日
シャール、父親を殺したハンクについていくのか。
今回ハンクはシャールの父とダニーを、、、#katsukami#かつて神だった獣たちへ pic.twitter.com/PjqrfPUhZV— ひろむ (@hiromu_crows) 2019年7月8日
#かつて神だった獣たちへ 第2話
『私が引き金を引く時は今なんだ。』
幾重にも積み重ねた死亡フラグを乗り越え,父親は帰ってきた。
村人や家族が 普 通 に受け入れてるのにビックリ
かかる食費に短くなる暴走の間隔。
隊長に,あっさり倒されたのは,そーいう事なんでしょうな。#かつ神 #katsukami— 具 (@gakuyanosan) 2019年7月8日
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の1話のあらすじや感想
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の1話のあらすじ
第1話 「かつて神だった獣たちへ」 7月1日(月)〜 毎週月曜 23:00〜
永きに渡る内戦に終止符を打つべく、
【北軍】は禁忌の力を用いる。
【擬神兵】、その神にも喩えられる力により、
戦局は一気に覆ることとなる。
【擬神兵】は戦場に勝利をもたらし
英雄として迎えられたが、
人には過ぎるその力は諸刃の剣でもあり、
輝かしい戦果の裏で【擬神兵】たちの運命は次第に狂っていく。
そして、【擬神兵部隊】隊長【ハンク】はある誓いを立てる。
引用:「かつて神だった獣たちへ」の公式サイト
◆アニメ「かつて神だった獣たちへ」の1話の感想
最初明るかったけどストーリーが進んでくたびダークファンタジー感ましてすげぇ面白いし作画いいし夏アニメトップバッター神すぎるだろこれ
こんなんハマらない以外の選択肢ない
#katsukami #かつ神 pic.twitter.com/qeNuhDYe4b— 黒衣の紳士@保卒の知能 (@aniota_msa) 2019年7月1日
ド頭から最高じゃなかったですかぁぁああああ!!!!!???
第一話でガッツリ話進みましたね!!
これから楽しみだぁぁぁああーーー!!!!
そしてまふまふくんのOP曲鬼かっけぇぇぇぇ…!!!!😂あらき×GeroのED曲は来週からかかるのでもう少しだけお待ちください!!!!!!!🙇♂️#かつ神 pic.twitter.com/mWt04GjUUz
— Gero🤮 (@Gero2525) 2019年7月1日
テラフォーマーズかキリングバイツかな?#かつ神 #katsukami pic.twitter.com/bEsVCbll1N
— 総裁は衰退しました (@murasaki_sousai) 2019年7月1日
安元さん出た!!!!!(´;︵;`)
安元さん変身した!!!!!(´;︵;`)
安元さんかっちょいいい!!!!!!(´;︵;`)
って思ったら安元さんすぐ死んだ。#かつ神 pic.twitter.com/21851iliY9
— Gero🤮 (@Gero2525) 2019年7月1日
#かつ神 1話感想。ダークファンタジーバトルもの。1話からかなり面白い!戦争時代は究極の兵士、兵器、神として畏れられ、心を失えば獣に成り下がり戦争後は恐れられる存在に。かつての味方との戦い続けることになる主人公。この勢いを続けられるか今後が気になります! pic.twitter.com/oOC5gzCPb4
— ゆうき@かおす (@yuhkisakutti) 2019年7月1日
かつて神だった獣たちへ 1話
戦争のために、身を捧げた擬神兵が
人を襲う獣と化してしまい、かつての仲間が殺す使命を負う‥そして、仲間の裏切りも··
最初から( ´•̥ ̫ •̥` )
胸が引き裂かれるような、苦しいストーリー、ひきこまれた。
これは、見届けたい‼️決めた‼️#かつ神 #katsukami pic.twitter.com/dNxKO5OMZl— たんぽーぽ (@tanpo_poani) 2019年7月1日
かつて神だった獣たちへ 1話
前期の妖精と似た設定だけど、導入はこちらのほうが圧倒的に整理されてるなと。擬神兵が孕む悲哀と危うさ、それを狩るハンクが抱える矛盾した感情。使い捨てにした国、生みの親、裏切り者、力を濫用する者、かつての仲間を葬る者。悪とは何でしょうね。視聴確定#かつ神— あげ (@agemanjyuu) 2019年7月2日
かつ神1話面白かった〜
原作読んだことあるけど始まり方が違って過去の話からなんで原作未読の人でもわかりやすいかもですね
てか、声優の豪華さ異常ですね笑
#かつ神 pic.twitter.com/KYGH7oCIdv— メルゲル@アニメ垢 (@merugeru15yu) 2019年7月1日
かつて神だった獣たちへの1話を見た。
今年最初の夏アニメ!なのに重い。戦争が終結した後、迫害された兵士同志が争うけど心を持っているが故に傷ついたり苦悩したりする系の物語かな?1話としては上々の滑り出しだと思う。誰が誰を好きとか憎んでるとかが分かりやすくてよかった。#かつ神#katsukami pic.twitter.com/beol9Qx1CK— 星空ひとりぼっち (@hyakkiyakou2) 2019年7月1日
「かつて神だったケモノたちへ」第1話。初回が丸々プロローグという丁寧な構成。面白い作品は3話までに面白くなると言われてるけど、本当に面白い作品は1話の時点で面白い。〝ゴーン〝さんと似た設定ながら複雑にし過ぎず、想定外の方向に話を転がしていく見事さにも唸らされる。#katsukami #かつ神 pic.twitter.com/vLaG0QmSgi
— 鳴神 (@seimei7777) 2019年7月1日
「かつて神だった獣たちへ」の動画を無料で1話〜最終回まで見逃し配信で見る方法!あらすじや感想も! まとめ
アニメ「かつて神だった獣たちへ」の
見逃し配信について紹介しました。
アニメ「かつて神だった獣たちへ」を
ぜひご覧ください!
アニメ「かつて神だった獣たちへ」はFODで、
7月1日(月) 毎週月曜 23:00〜
独占配信されますよ。
⇒FODの登録はこちら!
⇒FODプレミアムの無料登録と解約方法!画像つきで詳しく解説!
※最新の情報はFODにて確認してください。
スポンサーリンク